新しいものを表示

『時計仕掛けの恋人』を読みました。なんか、うーん…?主人公の人格があまりにもフィクションで一貫性がない感じがする。簡単に騙される愚直なあんぽんたん、色仕掛けに引っかかりやすいだけのダメ人間かと思いきや、急に冴えて真相を追い出したりするし。周りは周りでそういうのがいたらもっと冷ややかな目で見てそうなのに、何やかや頼まれたら聞く、突拍子もない話でも信じるとか。総じてご都合主義な感じがした。このミス2位取ったそうだけど、黒幕は登場したときから明らかだし…読み捨て小説としては面白い部類だろうけども、ミステリーとしては何がランクインするほど凄かったのか分からなかった。
残念な点が多いけど気分転換にはなったから、批評はさておきヨシ!

そういえば仕事するって決まったわけじゃないけど、この間海外企業から来たオファー、相場の2倍以上の提示でひぇってなったんだよねえ…可能なら日本にいながら海外企業のために働くのがいちばん儲かるのかもしらん…

ゆね さんがブースト

この本の第1章がおもしろかった。

副葬品や装飾品から推定される先史時代の社会的性(ジェンダー)と骨で判別される生物学的性がどうやら一致していないらしい例

koyoshobo.co.jp/book/b623977.h
> 第1章 「双性の巫人」という過去の身体を読む [光本 順]
> 1 種子島広田遺跡と「双性の巫人」説
> 2 双性の巫人説に対する考古学的評価
> 3 クィア考古学的再検討
> 4 クィアな過去の現在性

昨日ふと気が向いて新しい化粧品を買ってみたんだけど、ちょっと顔がかゆいかも…慣れたら落ち着くのかな

もし今「8割方、自分が居心地悪い思いをさせられることはないだろうと見込まれる飲み会(解散21時)」があったら参加したいかもしれないと思うから、根はそこまで人嫌いでもないのかもね。

別に切羽詰まった希死念慮があるわけではないけど、何もかも生きづらくてこの世の中の全部を放り出してしまえるならそうしたいと思ってしまうことはある。社会性とか人の形とかを投げ出してしまいたい、というのに近い。社会に合わせて生きることに疲れてしまっている。この社会っていうのは、男女二元論や異性愛至上主義もそうだし、成果主義もそうだし、お金を稼がないと生きられないことや週五日働くのが標準でそうじゃないと怠けてると思われてしまうことや、総じて言えば何かを為さなければ生を認められないこと全部。

心がとても不調で浮上してくれない_(:3」∠)_

もらいものの図書カードがあったのに、本屋効果でぼんやりしてクレカで払ってしまった。゚(゚´Д`゚)゚。

顔認証決済で見た目から推定年齢性別情報集めますって実証実験やってるお店あって、今の時代に見た目から推定した情報を集めることの暴力性への無自覚に寒気がした。現段階では顔認証決済しなけりゃいい話だけど、このお店使えなくなる日も近いかも…

【n=1思いつき仮説メモ✍】
「萌え」は「一般的な感動」と「性的な興奮」とのギリギリの境目を指すのではないか。したがって、対象それ自体がアンバランスやアンビバレントを想起させる場合に萌えが起きやすいのではないか。

「そうは言ったけど予定より解決したぞー!俺たちすごくね???」くらいのこと海外運営ならやるだろ、と思って見に行ったら本当にsky復活してたのでウキウキでログインしてきました。17時で日が切り替わるのでその前に終わらせる必要が(言い訳)

起きて色々やりたい気持ちがあっても、完全に疲れが出ていて自動的に睡眠負債を取り返しに行ってしまい1日が短い。

バレンタインに人にあげることをやめた。イベントとして楽しんできたことは否定しないけど、自分が当然のようにあげる側、交換する側に置かれることにはずっとほんのりと違和感があった。
そもそも私は今までの人生でとにかく追わないと目をかけてもらえない気持ちで生きてきていて、バレンタインに誰かにあげるのはその延長にあって、だからどちらかというと気持ちの上ではもらいたい側なんですよね。

甲田学人はいいぞ…Missingと断章のグリムを並べておいて「自分が書いているのはメルヒェン」と言い張るあたりが特に

神社検定も神社本庁の思想つよつよ押し付け検定だったからどこも宗教絡むと似たよーなもんなんじゃ

ゆね さんがブースト

聖書検定はまず「同性愛は禁止される」が「正解」になってたりする時点で問題外なのだが、進化論の理解が「強いものが生存競争に打ち勝ち」などと間違っているくせに「科学的根拠に欠ける」「仮説のひとつに過ぎない」とか自分は生物学のエキスパートのつもりになっているので、まぁ、す ご く 控 え め に 言って偏ったテスト商売なのだよな。検定なので必ず用意された答えがあるわけだが自分では「特定の訳・解釈に偏った回答を求めない」みたいな公平っぽいことを言っている。だったらみんな違ってみんないいので検定など不要なのだが、クリスチャンにはお勉強が好きな人が多いので商売になるのか。一般社団法人 聖書検定協会などと公共的な名乗りではあるが、もちろん他のいかなる聖書と聖書翻訳に関する学術的団体とも関係はない。
通信添削で会場を借りる費用も節約。かならず五級から全部受験しなければいけなかったりしてコセコセ小銭を稼ぐ仕組み。

songbird.cloud/@nozomi_uetsuki [参照]

そういや私の恩師の1人が学会でもジーンズで来るような、良い意味で変な人だったんですが、先日母校から来たニュースレターの中、複数人の先生方の写真付きコメントでみんなスーツまではいかなくてもジャケットとかブラウスとか気を使ってるらしいところに「アロハシャツ」で堂々と写っており、100%他人事なのになんだか嬉しくなってしまった。勝手な投影なのは百も承知。

うわーヤングケアラーシンデレラ!!Kバレエはそんなに好きではないけどこれは気になる!でもすでにB席がない!お金足りない!解散!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
bunkamura.co.jp/orchard/lineup

まあなんか色々と毒がないわけじゃない人なので万人におすすめはできないけど、他よりはマシみたいな感じでたまに見てるよ

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。