:twitter: にも書いたんですがこちらにも。

本当に驚きの話なんですが、体調崩しすぎて副腎疲労になった(と思われるけど多分確実にそう)姉が朝食としてプロテイン1杯(ULTORAのスローダイエットプロテイン)と手作りサンドイッチ、それ以外の食事もしっかり食べるようにしたら見事に症状が改善し始めたし、今日いわゆるな時+雨天なのにしっかり起きて通勤できました。

ちなみにどんだけ言っても改善しようとしなかった姉がしようと思ったきっかけは通院した際食事の記録を手書きで書くよう指示をもらい、実際書いたら「思ってた以上に食べてない……!」と気付いたです。ほんと可視化する意味で手書きで記録って一番効果的だなとなりました。

後、以上を踏まえて改めて「太ったら食べないんじゃなくて食べてる内容を見直して改善する」を強調して言っていこうとなったので、引き続き相談に乗れたらなぁと思います(本当食事とかその辺の相談めっちゃ受けるんで……)。

そういえばいつぞやこの話題に挙がっていた姉について。この時からずっと私監修の食事(タンパク質&良い脂質ファースト&バランスよい食事)と運動(通勤で歩く)をやっていただいてるんですけど、10ヶ月で見事8kg減量できました🙌そして彼女も「やればできるんだ」と変わりつつあるし、無理せずこのまま頑張りたいと言ってくれました🥹なので食事ってマジで大事だなと改めて思ったのでした
QT: fedibird.com/@5at0m1Xxx/110472
[参照]

satomi@2024/5/19文学フリマ東京R-14  
:twitter: にも書いたんですがこちらにも。 本当に驚きの話なんですが、体調崩しすぎて副腎疲労になった(と思われるけど多分確実にそう)姉が朝食としてプロテイン1杯(ULTORAのスローダイエットプロテイン)と手作りサンドイッチ、それ以外の食事もしっかり食べるようにしたら見事に症状が改善し...
フォロー

あと今の姉は小麦・乳製品・甘い果物&お菓子がアウトなので、それをカットし続けてるのも大きいのかなって

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。