新しいものを表示

温マ&nectic配信、「最終回」ていやいやそんなあなた方がすんなり予定通りいくはずありませんがな…とついさっき配信入ったら「いぇーい」とか言ってエンディング流れたんだけど何ガチのマジでクリアしたの!?

はる一九八九 さんがブースト

【OMOIDE LABEL NEW RELEASE】

▶︎ 明日には間に合うかい | 路傍の石 | OMOIDE LABEL omoidelabel.bandcamp.com/album

1 風のように
2 no special day
3 Lost
4 憧憬
5 優しさを集めて
6 Crown Crown
7 representation
8 鏡面
9 遺書

路傍の石 / X twitter.com/robouno__ishi

ボカロ+オルタナ+シューゲイザー=激EMOです 是非聴いてみてください

ま〜〜そっすね、下手な返しをすると「”ニッチ”の定義とは何か」とかいう不毛な論争になりかねないのでそれは避けたい所ではあります

ただ認識しておられるように評論の熱心な読者はリスナー全体に比べるとある程度は楽器奏者の割合が増えるでしょうから、例えばZINEから大手を通した全国刊行へ、などなど商業規模を広げたいとなった時には無視できない程度の人数ではあると思います

リマスター、ビートルズのリマスター以降(近年のリミックスじゃなくて2009年に全作一斉に出たシンプルなリマスター)はかなりクリエイティブなアプローチ(という表現が合ってるのか伝わるのかというのは俺にも迷いがあるが)も多いと思ってる

いや、まあギタマガに関してだけ言うと紙媒体に思い入れの強い高齢層をLaid Backという定期刊行別冊というか実質暖簾分けを作って商売的には本当は一番美味しい層を切り離し、本誌がギタリストにとっての批評紙というそれこそニッチな層を掴みに行ったという変動があるものの、

ベーマガとかはスタイルを変えずにイオンの中の本屋にさえ生き残ってますし、ギタマガはそもそも雑誌業界全体が華やかなりし時代においても人気紙の一つでしたし、楽器を”弾く”人は李氏さんが思ってるよりニッチじゃないよって話です、

“聴く”人と”作る”人の間の”弾いて楽しむだけ”の層を見落とし過ぎあるいは層としての商業にも批評にも与える効果を過小評価し過ぎ

2トゥート目の理屈はわかるんだけどバカ売れしてて今でも紙での発行が存続しているギタマガらリットー系を”ニッチ”扱いはちょっと…

うーん偽オムさんの年齢差の話の最初ってのが14時半のやつなら俺も世代感(/間)の話と不可分なように見えてしまうけれど…

ちなみに俺もきょうだいはいる

宇多田ベスト、新曲も尋常じゃなく良いし新規ミックスかなーり質感変えてるし新録も良かったら(ていうかもう外す事はありえない気がしている)「年間ベストはこれ」とかのたまってしまうかもしれない

これ見て綱生さんマジで全然B-T触れてこなかったならまず「ドレス」で血涙流して今まで聴いてこなかったの悔しがりそうだなと思った

ソニマニ、Nia Archives絶対観る
フォロワー諸氏ソニマニ行くなら誰か一緒に踊ろう

千秋庵はマジで道民みんな食っとるからね、俺もノースマンに育てられたようなもんよ

はる一九八九 さんがブースト

“ 歌:YUKI 編曲:蔦谷好位置” / “札幌千秋庵 山親爺CM” (36 users) youtube.com/watch?v=5mJ3nAYUGR これ北海道の人にはたまらんらしい。はてなブックマークの数よ

はる一九八九 さんがブースト

旧ッター覗いたら「障がい者が生きやすくなるには、社会から愛される必要があるのでは」なんていう目を疑うような書き込みを見てしまった。

我が街はカナダの他都市同様、車椅子利用者を街なかで見かけることが多くて、中にはまあまあスゴイ人もいる。ショッピングモール内をかなりのスピードでかっ飛ばしてたり、変なところで車道を横断したり。そういう車椅子利用者に遭遇したらこちらも「危ねえなクソが」くらいは思うし、なんなら「はああ?!」とか言う。でもそれでいいと思う。

街で行き交う他人同士なんだから、道を譲り合ったり気にも止めなかったり反感持ったり、その場その場の関わり合いでいい。「愛され」とか心底どうでもいい。

はる一九八九 さんがブースト

本を出しました!COMITIA147で頒布したイラスト集で、巻末にセルフライナーノーツとして各イラストに関する解説及び日記、私的スロウコアガイドというタイトルの音楽ZINEもつきます。全118ページ(内カラー30ページ)です。番外にポストロック史観からサウスロンドンを聞くという雑語りと、Quarterstick特集って名目でポストロック前夜のルイビルシーンについてがっつり書いてます。ブログのまとめ記事とかをパワーアップした感じです。ページ数のわりに安くしすぎて色々な人たちに怒られたのでめちゃお得だと思います。

akebonobashi.booth.pm/items/55

陰険だからみのに燃やされたの未だにわりと根に持ってる、ていうかマジな話すると燃えてる最中に「そう仰るならこれはどうなんですか」的なのを引リツとメンションとで2度言及したのをガン無視されたのが決定的に不信感に繋がっている、そんなん対話する気も無いやろと

批判を受け入れて云々かんぬんも確かに前から言ってたのは言ってたけど今回細田さんに反応したのはより年長より実績があるからだけで、「だったらちゃんと買って読んだ上で戦ったらぁ!」と俺がやってても(やる気は無いしそれが誠実だとも思わないが)、また信者に犬笛吹いて燃やすかガン無視かのどっちかだったろうなと思ってる

これ俺もまだ買って全体聴いたわけじゃないから仲間ヅラも出来ないけど公開されてる曲聴く感じエクストリームメタルでありながらいにしえのプログレファンも掴めそうな感じで良さげよ実際

はる一九八九 さんがブースト

これ本当凄いのに自分以外誰も聴いてないの悲しい。

はる一九八九 さんがブースト

ジャズメタルバンドKilterが母体となって2022年に始動したプロジェクト。同バンドのアルバム『The Suspended Woman』をベースに女性ボーカル、弦楽隊、コーラス隊などを加え大幅に拡張、強化した異形の一大オペラ。正直今年入って一番凄いアルバムなんですが、ストリーミング未解禁andバンドキャンプで試聴可能な音源が3曲のみという状態なのですこぶる話題になってないのが残念です。
silentpendulumrecords.bandcamp

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。