@arttoy10 @451hal1989 Audiofuseの一番の利点はそこそこ入出力が多いのに省スペースってとこなので、デジタル端子でなんかと繋いで入出力拡張して尚Model24よりスペース取らないと思うから空いたスペースに新しい機材導入出来るって点がアドですね
正直そこの音質はそんなに良くないのが難点なんだけど一応フォノイコ付いてるからタンテ隣に置くとかもできる
@arttoy10 @451hal1989 確かに24はプライベートスタジオには多過ぎる
PreSonusそんな出力少なかったでしたっけ、一時期俺もアナログミキサー型のIF探してて結構チェックしたはずなんだけど忘れちゃいました、んで結局Audiofuseにしたら「こんだけコンパクトならアレも置けるコレも置ける」ってなった挙句これ以上のサイズのIFに替える事が物理的に不可能な形に追い込まれました、Arturiaの手のひらの上で完全に転がされている
@ssxxzzxxrr 一方大便税法では課税対象となる大便の条件の一つとして「太い棒状の形態」が挙げられていることから、下痢による税逃れを目的とした過度の暴飲暴食が蔓延し深刻な健康問題にまで発展する......。
没原稿を公開します。何か問題があれば削除するので悪しからず。
Quadeca『Scrapyard』レビュー|音楽ZINE『痙攣』 @BLUEPANOPTICON #note
https://note.com/zine_keiren/n/nb6fb1c2fb8d3
Kontaktインストゥルメントやサンプルパックの形容でデベロッパーが使う”シネマティック”の定義に準ずればシネマティックじゃないシネマいっぱいある事になっちゃうよね、ああいうのブロックバスターの劇伴っぽさを想定してるから、小津から濱口まで世界的に評価される日本人作家の文脈は大体全部シネマティックじゃないシネマ