新しいものを表示

@自分 明日は古雑誌を回収所にシュートしてきてください。そして帰りに大きいごみ袋をたくさん買ってください

スレッドを表示

自室、去年死ぬほど片付けた筈なのにまだまだ捨てる余地がありすぎて慄く。どうして解体済みの雑誌ととっくに使ってない毛布がまだあるんですか!?
多分去年は「ここに置いといて暇なときに捨てよ〜」「お布団処分するのまだ悲しい :blobcatcry2: 」とか思っていた。捨てろ!!!!

スレッドを表示

どんなに探しても見つからなかった『間宮林蔵 探検家一代』、この衣装ケースの中から見つかりました。どこ入れてんだ。

スレッドを表示

自分の服を片付けた!自室の衣装ケースから、とりあえずごみ袋20リットル分。

ボロボロになるまで部屋着にしたユニクロのボーダーT、今は亡き狸小路のコスモで買ったフリルブラウス、皆いい服だった。ありがとう。

人形本体を買うか人形の本を買うかで悩み始めた

水面🎠日記をつける さんがブースト

開花宣言。全部写ってないけど5輪咲いてるのを確認。

水面🎠日記をつける さんがブースト

小物を飾る程度の棚なら居間にギリ増やせるけど、本棚を増やすのは何をどうやっても無理そうでおつらい。
大きい箪笥を爆破すれば行けるか?あれ自力で運べるのか??

スレッドを表示

新しいお人形が欲しくなって、飾るスペースが乏しいから棚も要るよなと思ってポチったら人形に対する物欲がなくなった :blobcatcomfyuwu:

ただ単に買い物がしたかっただけの可能性がある。棚は今いるお人形飾るのに使うからいいけど、こういう買い物スタイルはよろしくない!

スレッドを表示

徹夜お片付け部明け :ablobdundundun: 処分する服を袋に詰めたり、よくわからないごみをまとめたりしました

水面🎠日記をつける さんがブースト

面白かった :blobcatcomfreading: あひるって12世紀頃から日本にいるんですね。当時の京都の家禽事情も気になる🦆🪿

水面🎠日記をつける さんがブースト

江戸時代日本にはシルクロードならぬ昆布ロードがあったんですよと習いましたなあ
沖縄に昆布の伝統料理があるのすごいよね

水面🎠日記をつける さんがブースト

全然関係ないんですけど、昆布て津軽以南で取れなかったらしい。(江戸時代の話...。現代は知らん)北海道で知った話なんですが。京都をはじめ北陸や琉球、各所に残る昆布文化の広まりみると、北方交易の豊かさというか...ウマいから中国に出すハズの昆布食っちゃってたんだなあ

水面🎠日記をつける さんがブースト

アヒルの茶碗蒸しでてくるのコレです。(柏木如亭『詩本草』,澤宗次郎,万延元 [1860]. 国立国会図書館デジタルコレクション dl.ndl.go.jp/pid/2536661 (参照 2024-02-02)より、20頁・21頁目を転載)

十七丁目のオモテ(画像一枚目左側頁)4行目のうしろのほうにアヒルの茶碗蒸しでてきます。

ほかには、伝楽豆腐(田楽豆腐かな)・閉甕菜(??)・マツタケ・芋魁(?さといも?)・カマボコ・アユ…〔だいぶ略〕昆布にかぶ、湯葉やチマキ、ハモなんかが京都の名物としてはでてきますが、割とこのあたりは今でも京名物…?

水面🎠日記をつける さんがブースト

【ゆるぼ】アヒルの茶碗蒸しについて
またまた京阪の方のお知恵拝借したいのです。京都にアヒルの茶碗蒸してありますか...?

柏木如亭が江戸の蒲焼といえば鰻、それに匹敵するものとして京都の「鶩」の茶碗蒸しをあげているのですが...。この「鶩」はアヒルのことを指すのか、それとも単に鴨肉を指すのか...。(カモが家畜化したものをアヒルというそうで、その境界は曖昧らしいのですが)てかそもそも「鶩」が広義の鴨肉だとして、鴨肉の茶碗蒸しって何?!美味しそうだけどそこから分からん!!

いろいろまどろっこしいですが、京都の茶碗蒸しについてご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教授いただきたいです...!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。