スポーツニュースはあったらいいと思うが、テレビニュースのなかでは特権的な扱いをされているとも思うんだよね……。
スポーツが「文化」なのはわかるけれど、他にも文化はあるわけで……。
どこかに、社会全体で「努力至上主義」、個体差や環境差によって生じる能力差を全身全霊の努力で乗り越えていくこと、を推奨しているように、私は感じるんだよね……。「ガンバレ」主義の影が見えるというか……。
旧優生保護法の強制不妊、名古屋訴訟が和解 全国の一連の裁判が終結:中日新聞Web
https://www.chunichi.co.jp/article/986651
このシリーズはとても優れているんだよね……。変な陰謀論本とかで「勉強」するより、ずっといいよ……。
一夜漬けで南米予習?石破首相が外遊直前手にしていた『ペルーを知るための66章』に出版社も驚き|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/363487
「白菜の甘酢漬け」、今日のが一番上手く作れた!
しっかり塩して圧をかけてしっかり水を出し、甘みはオリゴ糖で、胡麻油はマルホンの香りが穏やかな方を熱してジュッとかける。生のプリッキーヌを半分と柚子皮を一片。
あぁ、美味しいな……。白菜1/4玉くらいペロリと食べられる……。
〈仕事から切り離され、家で家事や育児に専念する専業主婦がうまれたのは近代産業社会に移行してから。日本で普及するのは戦後以降のことで、人類史の中では非常に特殊です。狩りだって別に、朝7時半に家を出て夜の8時に帰ってくるようなものじゃないので、出産育児と生産活動がそこまで対立しない。今は労働に非常に時間を取られる社会になり、そのあり方は変えられるのではないかということを考えないといけないと思うのですが、それが1万年前から変わらない伝統であるかのように誤解させているのです〉
縄文時代、狩りをしたのは男性だけ? 博物館が陥りやすい落とし穴:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASSB03CHGSB0OIPE00RM.html#continuehere
軽度者の訪問・通所を介護給付の対象外に 財務省が具体化要請 「人材・財源に限りがある」 - ケアマネタイムス
https://i.care-mane.com/news/entry/2024/11/14/100053
中心気質は破綻しやすいか : すずろーぐ☆
https://suzuro.work/archives/archives/cat_553046.html中心気質は破綻するのか.html
脳波検査によって「中心気質/熱中性格」という特性がわかったので、「几帳面?無理!」はだいぶ言えるようになった……。
主治医は「几帳面圧は女性に高い。丁寧さや几帳面、マメさは女性の方が社会的に求められやすい。あなたの特性は、熱中しやすく、飽きやすい。それも、他の人からは"気まま"に見える」と言っていた。事務能力が低めなのは、そのせいだろうね……。
昔はExcel管理もしてたのですけどね……。基本的に几帳面にできない質なので、最近はBuild up管理です……。
最近はGoogleKeepで作句→Wordで選句→Excelで編集という順番で句集を作ってます。Excelは最終的にはかなり活用してますが、管理としては最後に噛ませる感じです……。
(あと、「結社」に所属していないので、心安らかに俳句を続けていられるのかも……)(結社誌での順位付けって、私にはストレスにしか感じられないので……)(向いている人もいるのだろうが、私には不向……)
俳人・岡田一実。俳句とか考えごととか。美味しかった話とか、読んだ本の記録とか、香水(主に量り売り)とか、旅のこととかいろいろ揺らぎつつ。幻聴があり、人生はだいたい徐行。リブ返しはちょっと苦手。体調によっては返せません。
HAIKU,for its own sake. she/they
句集に『境界ーborderー』(2014)、『新装丁版 小鳥』(2015)、『記憶における沼とその他の在処』(2018) 、『光聴』(2021)、『醒睡』(2024)。単著に『篠原梵の百句』(2024)。