新しいものを表示

「季語」なるものも、近いうちに過去の記憶のインデックスになるだろう……。「日本には四季がある!」というのが、もはや疑わしい……。

「俺はキャベツがいくらだろうが気にしない。一玉800円?端金!」とか言っていると、ガラッと食うものがなくなる世になる。
グローバル・ノースはのんびり構えているが……。

スレッドを表示

本当に食うことに困ってからでないと、気候危機に向き合うことができない、というのは多くの人がそうかもしれない。
でも、政治が科学に背を向けて突っ走るのは、とても怖い……。

スレッドを表示

私も能力主義を批判をしたり、知的階級の奢りにうんざりすることもある。

だけれど、知的階級が科学を牽引してきたのも事実。
学知を呪うことで団結するようになってしまったら、科学や医療などはたがたになってしまうだろう(「ポスト・トゥルース」として顕在化している……)

トランプを支持するようなテック富豪も、科学の恩恵の上に成り立っているだろうに、今さえ良ければいいのだろうか……。

キャベツ相場、平年の3倍 生育期の高温影響し品薄に(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/aa10

カフェインもアルコールも、ないならないでいいんですよね……。ただ、味が好きなのでつい摂ってしまいますか……。
美味しかったら、ハーブティーで十分。

スレッドを表示

本を閉じて、ラウンジライトの光量を落として、ハーブティー。
いつもなら、ここでウイスキー!となるのだけれど、今晩はノンアルで。

スレッドを表示

さて、今晩はCLIPPERのハーブティー『SNORE&PEACE』を。カモミールとラベンダーの優しい香り。レモンバーム、レモングラス、フェンネルシード、ローズヒップ、スペアミントがほのかなアクセント。
寝る前にぴったり。
CLIPPERのハーブティーは「無理して飲んでる」感がなくて、自然に美味しいので好き……。

一実 さんがブースト

ルックバックは、Web漫画の方でしか見てないけど。
批判を受けて一部台詞を差し替えながらもそのことについて作者が何か話すわけでもなく、また単行本化で批判された方の台詞に黙って戻して。それも説明するわけでもないのに、作品に込めたメッセージと言われても私には理解できなかった。

一実 さんがブースト

ルックバックは精神疾患への偏見を助長するか|統合失調症カフェ☆5月24日は世界統合失調症デーbyつるままや
note.com/schizo_cafe/n/nbcb6c7

スレッドを表示
一実 さんがブースト

藤本タツキ「ルックバック」から感じる精神疾患を抱える人たちへの差別感 - エリコ新聞
erikoshinbun.hatenablog.com/en

一実 さんがブースト

『ルックバック』の訂正される前の漫画で、私は血の気が引いたし、精神疾患抱えた友達も見事に打ちひしがれていた。
その記憶は消えないんだよね……。しっかり偏見を助長したよね(Twitterで批判したら、山ほど「本当のことだろ」とレスが来て、だからそういうとこだよ)

白菜、一玉買ってきた!明日は鍋にしよう!

「石丸新党」か……。うんざり。なんか、こういう「Power is Power」みたいな手合い、最近一気に増えたよね……。

「宗教国家」アメリカを駆り立てる理念 熱狂の危うさと向き合う哲学:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASSCD3VQ9SC

「主体性」って難しい言葉なのだよね……。

人文学系しか読まず、人文知パラドックスに陥っているような人もよく見かけるので、まあバランスかな……と。

スレッドを表示

「フィクションを読む人はノンフィクションを読む人より共感能力が高い」という言説があるが、トランス差別するプロの書評家などを見ると、まあひとそれぞれだな、と思う……。

メッセージは大切なのだけど、陳腐なメッセージに溢れたこの世ではもう少し「非-メッセージ性」が欲しいと思っている。私の好きな俳句は「非-メッセージ性」が高い。

美術史は興味があって、いま読んでいる言語哲学/言語学シリーズが一段落ついたら、読み始めようと思っています……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。