https://en.wikipedia.org/wiki/Daomu_Biji
なんと日本語版wikiさえつくれられなくて…ツラい
#fedibird #fedibird_info 全文検索の対象に、Misskey系の『ホーム』投稿を含めるよう仕様変更しました。全文検索では『公開』投稿と同じ扱いになります。
Misskeyの公開範囲『ホーム』は、Mastodonの『未収載』に相当するものですが、少し仕様が異なり、もともとMisskeyでは全文検索の対象となるものです。
Mastodonの未収載 / Unlistedについては、相手をフォローしている場合に限り全文検索の対象になります。
数日前から有効にしてあり、検索結果に表示される投稿がかなり増えています。
過去投稿分については順次適用していく予定です。
おお新規ユーザーよ
検索避けは非推奨だ
同士が見つからないしワードミュートすり抜けるから検索避けは極力しなくていい
(公式に見つけられたくないなら設定⚙のプライバシー🔒から「クローラーによるインデックスを拒否」をすることをおすすめするよ)
【緩募】いい感じのFont Awesome代替。
Font Awesomeのフリープランを使っているのですが、運営さんから「ずいぶんページビューが多くていいね!ところでそろそろフリープランを越えそうな件(意訳)」というメールが来ていました(添付画像1枚目)。
Font Awesomeのアイコンを使っているといっても数種類だけなので、別のフリーアイコンに切り換えるべきタイミングなのかもしれません。
Font Awesomeで使っているのは、twitter, send, write, edit, share, bars, comment, play, book, newspaper, circle, search, home, facebook, instagram, github, tumblr, pinterest, ……意外にたくさんありました。
いくつかはBootstrap fontを使うという手があるけれど、できれば一貫したアイコンにしたいところです。フリーで無制限で使用できるアイコンで良いのがあれば教えてください。
ChatGPTに尋ねてみたところ、添付画像2枚目のようなお返事で、いちおう眺めてはいます。それはそれとして、Webサイト作っているみなさんはどうしてるんでしょうか。
ココロが空っぽになったけど
本当に、ありがとう…
https://diaacefamily.com/close.html
原作の実写化、原作者が忠実にと要望を出してるのに守られないのは、それはもうキャラのガワと大雑把な設定だけ借りた二次創作なのでは???
一般人が趣味の範囲で二次創作するぶんには、あくまでも著者が「神」という前提で陽の当たるところに堂々と出てこないというマナーも大体は守られてるし、そもそも後ろ暗い立場であるという前提が共有されてるので、ファン文化のひとつとして許容されてる面もあると思う。
著者(原作者)より前に出てくる二次創作者ってみたことないし。
けど、テレビ局はファンのような作品に対する愛もなければ、資本力も桁違いでメディアという影響力も駆使できるし、なんならテレビ局は出版社よりも立場が強そう。
後ろ盾のない原作者が弱い立場で、自分の作品が何度言っても改変され続けていたのがさぞ辛かったんだろうなって想像する。
3次の日常垢
大量ブストを避けたい方にはフォロー非推奨
ポストは主にフォロワー限定で投稿する
時々英語で話す