新しいものを表示

(18歳以下閲覧不可)
改めまして今月発売の快楽天ビースト1月号の表紙担当いたしました。差分ピンナップも掲載されているようなのでよろしければぜひ(※色味等本誌とは異なっている部分もあります)

wani.com/product/13835/

大鯨さんだけ脱衣させるのは可哀想なので、龍鳳改さんも脱がせてあげた。本当は龍鳳さん(無印)も混ぜて撮影したいのだが、残念ながら現在当鎮守府にいない。

スレッドを表示

【お知らせ】転生したら乙女ゲーの世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。
コミカライズ14話-①が更新されました🌸
2巻も併せて何卒よろしくお願いいたします🙏🍀
🪄ComicWalker
comic-walker.com/contents/deta
🪄ニコニコ静画
seiga.nicovideo.jp/comic/43714

#更新 #最新話 #最新話無料
#銀髪 #幼女 #魔法 #漫画

大鯨&龍鳳さん、速吸さん、第四号海防艦さんにXmas modeが実装されたので早速恒例の撮影会を強行🎥
皆よく似合っている。しかし煩悩の塊であるルリビタキの視線は、扇情的な衣装を装備なさった大鯨さんに注がれるのであった。これは助平がすぎる。純情そうな顔をして何て格好をするのだ。許さん、そのまま寝室にきなさい。

蛯名正義騎手、調教師試験合格おめでとうございます。同氏は騎手を応援するきっかけとなり、競馬を観始めて以来25年間自分の「推し」であり続けた人なのだ。それだけに合格を喜ぶ気持ちと、引退を惜しむ気持ちが同居している。調教師として、今度こそ凱旋門賞と日本ダービーを制覇していただきたい。引退する来年2月まで、最後まで応援する。

お知らせ。
hontoさまのブックツリーに記事が掲載されました。今回は名だたる小説家たちの短編小説集を精選。短編小説の魅力に迫りました。是非ご一読ください。

小さな世界に込められた想像力の結晶。ノーベル賞作家による魅惑の短編小説集 - hontoブックツリー

honto.jp/booktree/detail_00012

電書登録されました
薄ぼんやりした日々をダラダラと過ごす中年男と奇妙なお友達が、セクシュアリティやパートナーシップの境目をふわふわ漂う物語です
彼女とあの娘と女友達(あいつ)と俺とシリーズ:海辺の彼女編を電書出版します|Morihiro Matsushiro #note note.com/mm1941/n/n7fb29417c16

@panorama_box 諸々の事情でフィギュアには手をだしていませんが、こうして拝見すると魅力的ですね。ああ榛名さん可愛いです。下着の食い込みまで再現する力の入れ具合が素晴らしいです。

@HHHHHH4649 もしかしてPerthさんの出番も(実はPerthさんが大好きだったりします)。

電書登録されました
薄ぼんやりした日々をダラダラと過ごす中年男と奇妙なお友達が、セクシュアリティやパートナーシップの境目をふわふわ漂う物語です
彼女とあの娘と女友達(あいつ)と俺とシリーズ:海辺の彼女編を電書出版します|Morihiro Matsushiro #note note.com/mm1941/n/n7fb29417c16

お知らせ。noteにて【読書備忘録】29回目を公開しました。
推薦図書を10冊紹介する小さな書評集。今回は『オーバーストーリーから丁庄の夢まで』と題してお送りします。各書籍500文字程度の推薦文を添えております。是非ご一読ください。

note.com/komugiteki/n/ndc6697d

お知らせ。
hontoさまのブックツリーに記事が掲載されました。近現代日本文学者を対象に"代表作と言われていない傑作"を精選。代表作だけが傑作とは限りません。あなたにとっての代表作に出会えることを願い、この記事をお送りします。

あなたの好みに合うのはこっちかも!?近現代の文豪が手掛けた代表作以外の傑作選

honto.jp/booktree/detail_00012

猫さんにクリスマスツリーを破壊されるのはクリスマスの慣例とお聞きするが、お話や画像・動画に触れていると本当に暴れん坊将軍されていることが多いようで。でも、飾りをテシテシするなどの破壊工作を繰り返す様子もまた可愛らしい。

キンドル登録されました
薄ぼんやりした日々をダラダラと過ごす中年男と奇妙なお友達が、セクシュアリティやパートナーシップの境目をふわふわ漂う物語です
彼女とあの娘と女友達(あいつ)と俺とシリーズ:海辺の彼女編を電書出版します|Morihiro Matsushiro #note note.com/mm1941/n/n7fb29417c16

ネタバレに関する話を拝読して色々思うなど。書評でも神経を遣う点なのだ。物語の性質次第でネタバレの危険度は変動するけれど、書評では原則「あらすじ」「作品の背景」「推しどころ」などを適量に分割し、ときおり「おすすめの読み方」「別作品との比較」「本から受ける全体的な印象」などを混ぜながら序破急あるいは起承転結形式にまとめている。これが評論・批評だと宿命的に結末まで触れざるを得ないので(形式的な都合で)ネタバレを避けたい人は読後に読む方がよい。

読書備忘録『美しい星』 

*新潮文庫(2003)
*三島由紀夫(著)
飯能市の旧家である大杉家は、飛行する円盤を見て異星人として覚醒した一家だった。水素爆弾の開発により現実味を帯びた人類滅亡を危惧した重一郎は、故郷との交信を試みる傍ら三流雑誌の通信欄に同志を求める広告をだし、宇宙人であることを隠しながら「宇宙友朋会」を結成。また「世界平和達成講演会」を開催するなど活動範囲を広げていく。ところが白鳥座六十一番星あたりの未知の惑星から飛来した、核兵器による人類の安楽死を唱える集団は重一郎の平和運動を快く思わず計画阻止に動きだす。おおまかな流れは前述の通り。異色作と呼ばれる理由はSF的設定と荒唐無稽なストーリーにある。けれども本作品の特色はSFの発想を借りる程度でとどめ、核兵器問題や倫理的問題を地球外から客観視するという実験を試みている点である。つまり『美しい星』はSFの束縛を受けず、既存の純文学の束縛も受けず、自由奔放な発想を叩き込むことに成功した貴重な例なのだ。こうした実験は現代でも冒険なのに、半世紀以上前の日本で実行するのだから三島由紀夫の度胸と先見性は見事としかいいようがない。

時雨さん、親潮さん、浜波さんはむっつりスケベと信じて疑わないルリビタキだけれど、別にそれらしい言動があるわけでもなく、雰囲気と限定グラフィックから受ける印象だけで勝手に決めている(酷い)。しかし、むっつり系として描かれる二次創作を散見するのでおなじことを考える人は多いっぽい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。