新しいものを表示

今年の桜、たった2日で一気に満開になってしまった。春の足音が猛ダッシュって感じで、味わう情緒もへったくれもないですな。
花散らしの雨も容赦なく降るようなので、来週までは持たない様子。今年の春はせっかちさんですね。

いつもの天神のラーメン屋さんでカレーを頂きました。
どうしてラーメン屋さんのカレーはこんなに美味しいんでしょう。

福神漬はついていますがらっきょうはついていません。お肉よく見えません。スープカレーに近いですが、とろみとご飯で食べさせるシンプルなカレーです。
シンプルイズカレーも良いですね。

櫛田神社駅は伝統工芸品のちょっとしたギャラリーになっていてオシャレ感出してます。(写真、SNS上げの許諾は取っています)

おみやげに買っていく人がめっきり減ってしまった博多人形。少しでも復活してくれるといいな。
新路線開業は3/27! 

福岡市営地下鉄七隈線🚊 の新駅博多駅と櫛田神社駅に先行内覧で行ってきましたよ!白くて明るぅい…。

地上階の入口は博多駅の駅外にあって、上下移動が多くて(入り口は地下1F、改札地下4F、乗り場は地下5F)初見殺しの予感💦使いこなせるようになれるかしら。頑張ろうな市民同志! 

「RRR」のなかでぐっと来たシーン。

ナートゥの直前煽ってきていた英国人青年が「スウィング」を披露するときにバックでタルそうに演奏していた黒人奏者がはっきりと嫌な顔していたとこ。

そして最終的にはビーム、ラーマの踊りに呼応して演奏も英国人もみんなでナートゥに夢中になってしまうところ。

 米アカデミー歌曲賞受賞おめでとうございます♡「RRR」は世界がご存知でしょう、になりましたね。  

今日は「RRR」観たことですし、ナートゥダンスに思いを馳せつつお休みします。あと一日がんばりましょう。また明日。

ポンコツな「RRR」の感想よりもっと詳しい解説と感想はこちらのサイト様をぜひ!
note.com/tenjikukitan

私も「バーフバリ」のお陰でラーマーヤナとマハーバーラタを予習していたところもあり、この2つの叙事詩を知っておくだけでも、より「RRR」の理解が深まると思います。もう少し上映が続く予定だそうなのでも一回行きたいなという方はぜひご覧くださいませ。

 

「RRR」行ってきました!! 激辛スパイス盛りだくさんのスープカレーに、いろんな肉、魚、香草まで突っ込んで煮立てたすっごい映画でした。アクション映画、勧善懲悪気持ちよかったー!だけではないピリッとした隠し味が効きていて、パンフレットが買えなかったのが悔やまれます。インド近代でイギリス統治時代の苦味も効いてます。ネタバレに言及する感想は下に折りたたみましたので、OKな方はどうぞ♡ 一言だけ。ビームとラーマは鎌倉武士なんじゃね? 

1920年代のインドを植民地にした英国を相手にあらゆる手を使って戦いを(結果的にとは言え)挑んでいく2人。心配していたトイレも忘れて見入っておりました。

ストーリーに触れずに感想を書きますと、まずインド統治政府の警察官ラーマ。職務(と目的)のためなら兄弟とまで言い合ったビームをあそこまで痛めつけ追い詰められるって怖いです。
また目的のためなら手段を選ばなさすぎるビームのためらわなさすぎるのも怖い。御恩と義理、意地の塊な二人。鎌倉武士か、君らは。

キーワードの「あなたの職務は行為そのものにある。決してその結果にはない。行為の結果を動機としてはいけない」に忠実な二人のちらし合う火花をあえて名付けると友情、に当てられてヘヴン状態な映画でした。すごかったす。 

明日ひょっとすると今更ながら「RRR」を初体験しに行くかも(まだ覚悟を決めきれないでいる)しれないので、ぼちぼちおやすみなさいませ =͟͟͞͞ (¦3[▓▓]

 

3/11も近いし非常用リュックを作りつつ大掃除開始。
開始早々、惣流のアスカを再発見。ピンキーストリートで結構出ていたんですよね。おなじブランドでも、時期や造形師でフィギュアの印象が大きく変わるのを実感。どっちもそれぞれカワイイ。

ねんどろいどよりピンキーストリートの方が持ちが良いのはなぜだろう。ペイントもしっかりしてる。過去の遺産にしてしまうには惜しいブランドだったな。

  

 
今日の昼は遅かったのでボリュームを求めました。名島と行ったらここでしょと連れて行かれた「和平カレー名島本店」

合い掛けができるそうなのでパキスタンカレーと黒ビール煮込みの牛バラを注文。久しぶりのスパイシーカレーで体がびっくりしたみたいで、舌がビリビリ。ブランク長かったのかなぁ。ボリュームもたっぷりで良かったなあ。
創作カレー店ですが、スパイスガッツリの好きな方ぜひ♡

オークションでお迎えしたまどマギのねんどろいど(2011年頃のもの)は、表面のベタつきとキツイ有機溶剤臭で、結局手放した。
そしてたった3年前に出たデスストのサム・ポーターから有機溶剤臭が出てきた…。すごいショック。

大事にしすぎてブリスターから出していなかったのが良くなかったらしい。溶剤がこもって可塑化が進みやすくなるんだとか。慌てて他のねんどろいどもビニールを剥がし、箱から出して開放中。みんなほんのり臭う😭これが劣化か…。

可塑化は止められない。紫外線で劣化しやすい。でも時々外気に当てないとベタつきと可塑化が進む…。万物の無常をねんどろいどから教わるとは。劣化に抗うには手をかけていくしかない。


概念「鎌倉殿」の北条父子直垂揃えてしまいました。ハンドメイド出来る方スゴすぎます。

karaitoyapetit.cart.fc2.com/ (唐糸屋さま)

うまく撮れてませんが、生地の織りもきれいなんです。柄はぶきっちょなので、描けません💦のでこのまま。今は並べてニヤニヤしているだけで満足しています。

5月の節句辺りに改めて飾ろうかな。

せっかくの金曜カレーだけど、今日は「欧風ビーフカレー」ローソンカレーです。
辛口ですが結構いけます。646円でお値段もお店並みの分ありますがコンビニでもコレだけのカレーが食べられるってありがたい。

 

芸術選奨文部科学大臣賞受賞された野田氏とゴールデンカムイについてなんかザラッとしたお気持ちになったので 

直接知っているのは二風谷ダム事件とアイヌ遺骨返還請求訴訟くらいしか知らないけど、この作品のキモの一つ(だと思ってた)アイヌとシサムの歴史的関わり、加害についてはもう全スルーなんですね。

野田氏はエノノカ、チカパシのその後とか、アシㇼパさんのコタンの日々とか描くことはないということでよろしいか。好きなところだけチョイスして楽しめと。

…また、生涯考え続けなければならない漫画がまた一つできてしまった。ゴールデンカムイ好きだけど人に勧めにくくなったなぁ。

…アシㇼパさん。なんか悲しいね。

シャーロック・ホームズの作品のノリが合うな、と思ったら「美しき自転車乗り」などもいかがでしょう。ちょっとストーカーっぽい話ですが。一応ハッピーエンドです。
ホームズ得意のボクシングシーンがあったりしますよ。 

出たばかりの公衆電話ガチャで平成8年型がでました。電話台と合わせてマリ・イラストリアスJKバージョンで撮ってみました。ちゃんとリプトンパック持たせてます。
…違和感ないのが違和感。臨在感があります。

今のカプセルトイは精巧に出来てますね。縮尺もそれなりに合ってます。たしかエヴァ本放送の頃は緑色の電話でしたね(遠い目)次行ったら当てるまでがんばる!


:katsu_curry:

張り切ってカレーなのです。

カレー倶楽部ルウ 渡辺通り店 curryclub-ruu.jp/

「宮崎カレー」を謳ったチキン南蛮カレー!!を頂きました。
タルタルソースの乗ったチキン南蛮とカレーの合わせ技は…結構イけました。甘酢の好みは分かれるところですが、カレー、ライス、チキン南蛮全てまとめていただくと新しい地平が開けます。

大阪の方に店舗が多いみたいなのでお近くの方はぜひ。

本棚の棚卸し中。SFはフィクションではなく現実より少し先行っているだけと思うようになったなと。浮世離れた話では済まないお話もあるんだよね。なお片付け、店卸は進んでいない。寝るところが無くなりそう。本の床置きの禁を破らざるを得ない所まで来てしまった。 

「老人が自動的に消えるシステム」で、思い出したもの

藤子・F・不二雄先生の『21エモン』の「銀河系No.2の星」に出てくる「0次元」アレをすぐに思い出した。原作が1969年頃というからF先生の感度がとてつもなく素晴らしかったということか。
この老人が笑顔で粛々と消滅へのベルトコンベアに乗っているのも恐ろしい。

「ソイレント・グリーン」1973年でまだどうにか助けたいと足掻く主人公や父の姿、他に筒井康隆の「銀齢の果て」2006年では老人バトルロイヤルが繰り広げられるのがあるが、21エモンはそれすらない。

この絶望。日本はどうもこちらに傾いてますな。もっと声を上げてくれ。未来の自分の姿だと気づいてほしい。 

今日は花粉がめっちゃ飛ぶ日、と言われてたけど花が軽くムズムズするだけでした。年取ってアレルゲンに対して鈍くなったのかな?

で、今日は久々にカレーです。博多駅バスターミナル8階の「ゴーゴーカレー」です。fbhd904.gorp.jp/

やっぱりカツカレーが安定のお味で美味しかったです。満足。今日は月曜日だったせいか大きな荷物の方多かったですね。外国の方(主に韓国)の方々もよくお見かけするようになりました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。