母はある意味健康オタクで、私は20歳で海外に飛び出していくまで、マクドナルドなどのファストフードは勿論、宅配ピザすら食べさせてもらった覚えがないのだけど、シンガポールに来て老後を暮らす母は、孫たちと一緒に美味しそうにチーズバーガーや宅配ピザをほおばっている。年取ってからこういうの食べさせるのって悪いのかな?とか心の片隅で思っていたこともあるので、この記事を読んで思わず膝を叩いたわ 😂

「年をとったらハンバーガー!」老後も介護も常識を疑え:「親不孝介護」でいこう:日経Gooday(グッデイ) gooday.nikkei.co.jp/atcl/repor

この記事、食事に関してだけじゃなくて、めっちゃくちゃ興味深いですね!シェアありがとうございます。

フォロー

お役に立てたのならなによりです!この日経Goodayは有料ですが、なかなか興味深い健康関連記事が結構満載なので、購読してますw


まだ母が祖母の介護をしている段階ではありますが、自分に子どもがいないのもあるのか、親の介護はかなり気になるトピックです。
そしてYuriLさんはお母様がシンガポールに来て同居されているのですね。自分にもそういう可能性があるかもなあ~ってうっすら思っています…

ええ…2002年に、私の長男出産とほぼ同時に越してきたのですが、おかげで母の世話と新生児の世話がバッチリ重なってしまい、続けるはずだった仕事も両立不可で、結局辞めざるを得ませんでした。新生児の息子だけだったら、きっと何とかなったはず、なのですが(汗。こちらに来てからの母は完全に私におんぶに抱っこで、もう21年間もシンガポールに暮らしてますがまだ全く英語が話せませんし、21年間私同伴以外で外出したことが一度もないんですよ😅 近所のスーパーにすら私がいないと行きません。元々引きこもりタイプだったのが、言葉がわからないというのが良い言い訳になってしまって…正直、色んな意味で「失敗したな」と思うことが少なくないです…ある意味、年を取ってからの母の自立精神を完全に奪ってしまったような結果になっているので…😓


おお、なるほど、そんなことがあったのですね。子どもならまだしも大人から完全におんぶに抱っこは…私ならかなりきついですね…しかもご本人もそれでOKなんですね。やはり想定外の展開になることもありますね…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。