"イスラエルの右派政権に厳しく批判されている同紙は、兵士や将校、予備役の話として、師団長らがガザで作戦を実施する前例のない権限を与えられたとしている。
指揮官らは、ネツァリム回廊で武器を持たない女性や子ども、男性を殺害するように命じたとされる。ネツァリム回廊は、イスラエルと地中海を結ぶ幅7キロの回廊で、軍事作戦区域となっている。
ハーレツは、指揮官は武装勢力200人を殺害したと発表したが、実際に「ハマス工作員と確認できたのは10人しかいなかった」事例を振り返る将校の話を報道。
兵士らは同紙に対し、ネツァリム回廊への「侵入者には誰彼構わず」発砲せよとの命令を受けたと証言している。
ある兵士によれば、大隊長が「境界線を越える者は全員テロリストだ。例外はない。民間人などいない。誰もがテロリストだ」と述べたという。"
島根県は安来市の日立金属安来工場じゃないかと思ったが、株式会社プロテリアルに改名してたのね。
/ “各都道府県を代表する工場を選んでみた” https://anond.hatelabo.jp/20241221201508
ガザ民間人を「無差別殺りく」 イスラエル兵が証言 同国有力紙
https://www.afpbb.com/articles/-/3555211?act=all
ここに出てくるHaaretzの記事はこれだな。ギフトリンク(期限不明)だよ。
'No Civilians. Everyone's a Terrorist': IDF Soldiers Expose Arbitrary Killings and Rampant Lawlessness in Gaza's Netzarim Corridor
民間人はいない。誰もがテロリストだ」:ガザのネツァリム回廊における恣意的な殺害と横行する無法を暴くIDF兵士たち
https://www.haaretz.com/israel-news/2024-12-18/ty-article-magazine/.premium/idf-soldiers-expose-arbitrary-killings-and-rampant-lawlessness-in-gazas-netzarim-corridor/00000193-da7f-de86-a9f3-fefff2e50000?gift=b9da552bebd24a92b70cba5834cb3d03
ギフト主さんありがとう。
https://bsky.app/profile/evawohllaib.bsky.social/post/3ldso5ycnrs2j
地方出身者がみんな地元に就職できると思わないように。それに地元の優良企業に就職したとしてもいきなり買収されて地方の拠点を潰されるって事はざらにあるからね。(例:鳥取三洋)
/ “地方出身者って勝ち組じゃね?って感じるようになった” https://anond.hatelabo.jp/20241221150235
あなたたちは、そらあコンピューターが得意なのかも知れないけれど、間接業務で他人に余計な仕事を増やすことに我々はもっと罪悪感を覚える必要があるんじゃないだろうか?
/ “「コンピューター苦手」で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』に医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師” https://www.ktv.jp/news/articles/?id=16655
資産家のボンボンでも立派な仕事をしてる人もいるでしょうに。トランプさんとかマスクさんとか…(逆説)
/ “〈北九州・中学生2人死傷〉資産家一族“ボンボン”だった平原容疑者(43)逮捕前は“ゴミ屋敷”に引きこもり…3日連続で「カツ丼」を注文 | 集英社オンライン | ニュー…” https://shueisha.online/articles/-/252659
今朝の朝日新聞のオピニオン欄は、韓国の尹氏による戒厳令について、『光州事件で読む現代韓国』などの著書がある真鍋祐子のインタビュー。読めてよかった。
➤プレゼント機能を使ったので12月21日 22:58まで 全文無料で読めます。
80年戒厳令と戒厳軍による弾圧➤光州事件などを経て、真鍋さんが「87年フレーム」として語る、男性を中心とする”マッチョな”民主化闘争とその解釈が浸透した過去と対比して、今回の市民の動きは女性運動・フェミニズムを経由した女性たちによって支えられている面があることなど指摘されている。
また、そうした韓国現代史のみならず、日本における韓国の描き方や語られ方、また日本の歴史への反省のなさなど、日本社会がどのように植民地支配の歴史も含めて韓国・朝鮮と向き合うべきか、という点にも多くの言葉が割かれていた。
https://digital.asahi.com/articles/ASSDM210HSDMBQBQ1SYM.html?ptoken=01JFJ5RSFRKHRB4K5T50WRPM73
身近なところでは、自分の父親が死んだ年だったりする。/祖父が亡くなったのは1989年で、その年も昭和天皇とか手塚治虫とか有名人が亡くなったんだよなあ。
/ “2024年に死去した各界の著名人有名人を追悼 小澤征爾さん 西田敏行さん 鳥山明さん 中山美穂さん 渡辺恒雄さん… 今年死亡した著名人の歩み…” https://www3.nhk.or.jp/news/special/article/memorial/2024/index.html
彼の国は、自らを中華人民共和国と名乗ってるようだけど、こう言うのを配備するくらいだから、本当は人民のことが怖くて怖くてたまらないんじゃないんだろうか?
/ “追いかけられたら怖すぎる。中国警察が導入したボール型警備ロボ” https://www.gizmodo.jp/2024/12/rotunbot.html
歴代ワースト2なのに配信は歴代1位。もう視聴率なんか調べるのやめたら?
「光る君へ」最終回11・0% 期間平均10・7%ワースト2位も配信歴代最高へ“平安大河”不安覆し好評(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7be64e4927aa93e785e2cf534b48b8f3af33dcb?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241220&ctg=ent&bt=tw_up
冷笑的に「政府には国民を植えさせない義務などない」と賢しらな事を言う人がいるけど、暴力はすべてを解決すると言うネットミームが現実を侵食したら、そんなに脳みそお花畑な態度ではいられないと思う。
/ “庶民が手を出せない高値のコメ、政府には国民を飢えさせない義務があるんですけれどね” https://togetter.com/li/2483222
書きました。日本もホットスポットのひとつ。最近は「なんでかわからん」ことが起こるようになってきました。⇒ 世界各地で発生する異常な熱波の「ホットスポット」、専門家も説明できず https://www.gizmodo.jp/2024/12/climate-scientists-cant-explain-these-hotspots.html #気候変動
いつもの石井孝明問題。
/ “越谷市の「クルド人」の産廃置き場的に紹介されている写真の土地所有者は日本人だよ - 電脳塵芥” https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/12/19/200000
日本のドラマや映画って、そもそもの事実関係を理解していないスタッフが、美談前提で浮き足だった話に仕立てるからきっと面白くないんだよな。
ダイヤモンドプリンセス号の話なんて、醜聞と不敗の塊なのに、どうせそんなの知らない人たちが頭の中でこねくり回した物語に酔い痴れて作るんだよね。
全然期待できない。
From: @zpitschi
https://fedibird.com/@zpitschi/113679227461803020 [参照]
「実話に基づき」って、岩田健太郎や橋本岳や、愛のコネクティングルームの和泉洋人とか大坪寛子とかがヒーローとして出てきたりするの?😳
小栗旬 新型コロナ題材の映画「フロントライン」で5年ぶり単独主演 クラスターに対応した医師熱演― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/19/kiji/20241218s00041000283000c.html
サポート終了が迫る「Windows 10」--「Linux」と「macOS」のどちらに乗り換えるべき? - ZDNET Japan https://japan.zdnet.com/article/35227424/
そうやって火をつけて回るの、よくないと思います!
まぁ、そもそも、プロファイリングという技法そのものに色々と批判が有る以上、確実にそれ未満でしかない素人がやるプロファイリングごっこの信頼性なんざ……。
https://x.com/komichi2/status/1869492271412085058
ふつうの軽音部のアニメ化を御大にお願いしよう!
/ “富野由悠季監督の前で「最高のアニメです!」と延々と『ぼっち・ざ・ろっく!』の事を語って場をしらけさせた→これで御大が急にガールズバンドアニメ作り出したらどうしよう” https://togetter.com/li/2482601
※避難訓練中
どこに行ってもそこはアウェイ
https://twitter.com/y_mat2009/
https://y-mat2006.hatenadiary.org/