フォロー

「ZEN大学(仮)が「通信制」であることは何を意味するか? 上」(拡散・貼り付け歓迎)

 ZEN大学計画はまだ設置審に申請もしていない。しかし「申請するぞ!」と動画で宣言している「組織主体」はある。ですから、その主体を、仮にZEN組織、略してZ組織と呼びます。

 Z組織は一年間の授業料を38万円で「安い」と主張。しかし、「通信制」の大学としては破格に「高い」。

 4年間では152万円。
 これを他の通信制大学と比較すると、

中央大学(通)52万8千円
法政大学(通)60万円
放送大学 70万円6千円
日本大学(通)79万7千円円
慶應義塾大学(通)86万円

 となる。

 さて、他方現在私学の半数が定員割れ、直近では恵泉女子大学が閉校を発表。ここ数日の日経では「私学淘汰」の記事が一面。

 これは定員割れが続いた場合、私学助成金の「打ち切り」の警報が鳴るためです。

 ではZ組織は「5千人」という巨大な定員を満たせるのか?という疑問が生まれます。

 関係者の間では「5千人は無理だろう」と言われています。

 では何故?

 実は「通信制」は定員充足率に縛られない。これがポイントです。鈴木寛さんの「法律は守りますよ、守りながら・・」の意味深な発言の核心はおそらくここにあるのでしょう。

 

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。