さっき見たニュース。

「三菱重工が満額回答へ 49年ぶり、ベア1万4千円」。
47news.jp/economics/9057694.ht

そしてBTした、Webセミナー。
「軍事費増大ーーその歴史と構造を検証する」講師 山田朗(明治大学教授)
youtube.com/watch?v=B43wcLUtF0

このときの司会の川崎さんの
「"防衛費を増やしてアメリカの武器を爆買い”のように言われることが多いですが、実際のところ、兵器の調達先はどうなっているのでしょうか」という質問。

それに対する山田先生の答え。
「陸海空により違うが、陸上自衛隊は6~7割が国内産業です。
戦車、12式地対艦誘導弾などはだいたい三菱重工」。

「防衛費の大幅増」と三菱をはじめとする「重工大手の数十年ぶりの賃上げ」。
ふつうに考えてこの二つは関係ありますよね。

連合は、「満額回答」「大幅に引き上げ」ってよろこんでていいのでしょうか。

フォロー

下のBT2つ、まさに「国家」による「下層」から上層、つまり三菱重工、川崎重工、IHIへの再分配に他ならない。

そういえば、1990年代はじめ、加藤周一さんと話していたら、「日本のテレビではニュースがない。春になったら桜がさいた。幼稚園に運動会がありました。すべて世に事もなしってことだなー」とべらんめえ調で愚痴っていた記憶がある。

今では春の桜も気候変動で「世にすべて事もなし」とはいかなくなっているのだが、なんとか「気候変動」を語らないようにしている・・・

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。