メール通知で届くメール、メール内に記載されている対象の投稿の投稿日時が日本時間じゃなくてUTCになってるんだけども、こういうもんなのかな。
今たまたま気がついたくらいなので大した問題じゃないんだけど、ちょっと気になる。

フォロー

@tukine ブラウザで表示される日時は、ブラウザが認識しているタイムゾーンに基づいてローカルタイムに変換しています。

Mastodonのユーザー設定は(いまのところ)タイムゾーンの指定がないので、メールの場合はローカル時間に変換できないんですねー。

@noellabo 言われてみれば、ユーザー設定には言語設定はあってもタイムゾーン設定はありませんでしたね!
なるほど〜。だから通知メールは一律でUTCなんですね。納得しました、ありがとうございます!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。