ユリイカの1988年から2024年までのウェブで確認できる全目次をスクレイピングしてリストにしているよ

@imdkm えっ、マジっすか。データもらえません? 私は創刊号以後の毎年の12月号巻末の総目次をコピってあるから、2005年ぐらいまでは持ってるよ。全部手打ちで揃えるのだるいなあという壁だけがあった。(現代思想も同じ)。

ユリイカ・現代思想の総目次一覧を誰も作ろうとしないから、だるいけど自分がやるか〜となってましたわ。

@ttt_cellule とりあえず特集一覧だけはできたんですけど、各特集の目次まではまだやれてないので、いろいろ試してみます〜(まあほんとにウェブに書いてあるのそのままなんですが……)

@ttt_cellule きれいに取得できるフォーマットづくりがちょっとうまくできず(っていうかどういうふうにまとめると使いやすいもんですか?)

@ttt_cellule あとユリイカの目次、国会図書館オンラインサーチで網羅できそうなので、スクレイピングかAPIであれこれすると70年代からまとめられるような気が。

@imdkm わからぬ! やりだすと、単行本掲載情報を補いたくなるし、翻訳は原著情報を入れたくなるし、特集への記事と連載と特別寄稿とコラムとを分けたくなるし…

エピステーメーのときはこんなふうにした。
note.com/ttt_cellule/n/n23aa6b

@imdkm 15年ぐらい前に批評空間をまとめたときは原著情報を脚注に送りまくったけど、こういう手間をかけるとめんどうになるから結局エピステーメーみたいな併記になりましたね。
w.atwiki.jp/aabiblio/pages/54.

@imdkm まじかー。手打ちの悪夢を回避できるのか>国会図書館オンラインサーチで網羅できそう

@ttt_cellule 69年8月刊行の号でもこんな感じに目次は出てますね。ページ順じゃないのがちょっと謎ですが……
ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100

@imdkm 目次に載ってる順に転記した説・・・

@imdkm なんかフォーマットができたら、私も担当年代をやりましょうか?(手打ちじゃないなら受け持ってもいいかな〜)

@ttt_cellule 土日でちょっといろいろ試してみるので、もしお願いできそうだったら連絡します~

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。