フォロー

久しぶりにホームグループのミーティングに出て、ドクター・ポール・Oのストーリーの読み合わせをしてから分かち合ったのですが、誰のどんな話を読もうが、誰のどんな話を聞こうが、そこからノイズしか受信できない人たちが少なくない、という悲しい事実を再確認してしまいました。
ミーティングを「自分を表現する場所」だと思う人は、アウトプットすることに懸命ですが、そもそもノイズしかインプットできていなければ、アウトプットもノイズしかないわけです。
まず何よりも、聞く能力や読解力を鍛えることが先なのでしょう。

@ragi
アラノンの本は難解なので私が通っていた頃で大卒短大卒以上でないと脱落する感じがありました。

極々初期のAAメンバーで字が読めなかったのでプレアンブルを暗記して、つぎにひらがなをおぼえビッグブックの漢字に仲間にふりがなをふってもらい、帰化して仲間への奉仕に励んだ方がいます。
水商売でしたが、AAでお酒を辞めて施設職員になり、ルーテル学院大学のカウンセリングコースで最優秀を取った方もいます。
学歴が無い人からすれば学歴は有るに越したことはないけれど、学歴が有るからといってもまともかというと別の問題。
それなりだと自称するのなら献金とサービスはやりましょう。
ロールモデルになれるようにしましょう。
それは自分でなくて周りの人が決めることですけれどね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。