ベネデッタ 感想
そういう異常さをそのまま異常なものとして描いてるのが良いし、かつ、ベネデッタの(気が狂ったように見える)信仰を否定しないところが良い。
現代に描かれた作品だと、「昔は、こんな狂った信仰だったんです、怖いですね、宗教を否定しよう」or「信仰って良いね、宗教は大切」という2タイプの描かれ方が多いと思う。
この作品は最後まで突き抜けてるのがすごい。
性欲もオナニーもセックスも同性愛も、神の愛に含まれるし、些末なことなのだ。
ベネデッタにとっては!
でも当然、周りはついていけない。
ついていけるかぁ!😂
突き抜け方が大変心地良い映画でした。
それでいて娯楽作品。
観て楽しい。
ここ数年観たレズビアンセックス描写のうちで、一番好きだと思った。
他の映画ではぎこちなくて、どうセックスしていいか分からないような、そんなに気持ち良くないよね、それより精神的な結びつき…みたいな印象受けてた。
ベネデッタは、そんなの関係ないね!好きな人と触れ合ったら楽しいし気持ち良いだろうが!って感じだった😂
この見やすさは、私が「氷の微笑」でシャロン・ストーンのエロさにやられたティーンのガールだったためなのか判断つかない😂
何にしても楽しかった。
ベネデッタ 感想
それからペスト関連、歴史描写が「有名どころ、全部盛りました!」でめちゃくちゃ楽しかった。
黒死病という本があるんですが、この本を読んでると分かると思う…。
https://www.amazon.co.jp/dp/4122069149
ペストはヨーロッパではフィレンツェから始まって、まず港町で猛威をふるい、うちは信仰に守られてるから大丈夫…という街を飲み込んでいく。
なので、この作品でも、まずフィレンツェ!地獄絵図!から始まるのが良い。
修道院長の娘が自ら鞭打ちしたところで、もしやこれはペストと言えばあれが来る…?と思ったら、予想通り、鞭打ちしながら半裸で街を練り歩く修道士たちの集団が現れたのでテンション爆上がりした。これだよ、これ! この世は末法!
苦悶の梨も、拷問有名グッズ出しときました!なサービス精神を感じた。
実際はこんな展開早くないんじゃないかと思うけど、これは映画なのでさっさと進む感。
あとこの頃は、彗星は凶兆だと言われてたのに、ベネデッタは吉兆だとするのも面白い。
(これも↑の黒死病の本に書かれてたかも)
娘は自殺すると天国にいけない→母も自殺して一緒に地獄へ…ってことなのか。
とにかくあらゆる要素が山盛り映画だった。