フォロー

排除ベンチってまじまじと見たことなかったんだけど、いけずバーってこんな特殊なので固定されてるのね。絶対に外させまいという意思を感じる。

そんな珍しいもんでもないのかもしんないけど、一般的なプラスねじとかじゃない辺りに意思を感じる。

@pica_pica なんと!!
仕事帰りにいつもの「いけずベンチ」をみに行ってきます。

@pica_pica その下の木を固定しているネジの頭も同じになっている様ですね。そのための道具の開発から必要で、どう見てもコストアップですよね。

@pica_pica 調べてみたら「トルクス」という規格に近そうですね。
ja.wikipedia.org/wiki/トルクス
最近はこれを回すための工具も安価に売ってはいる様です。この記事ではヨーロッパではこちらの方が普及してきているという表現ですが、それほどではない日本ではやはり安易に外されない目的で採用された疑いが消えないですよね。

@pica_pica トルクスレンチも、ネジも
ホームセンターで売ってる。外したいなら買ってくればいい。

でも、問題はこんな「ベンチ」を税金で作ってる『行政』にある。

選挙、いこうぜみんな!

わたしトルクスレンチ持ってます! 持って参上したい(自転車乗りはわりと持っています)。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。