@health_2023 50にしといてください。
@takke 50にしたけどなんか挙動がおかしい気がします
https://fedibird.com/@takke/110858597250331370
このトゥートにももっと見るボタン出てるんですが、押しても何かが増えるわけでもないようで [参照]
@health_2023 なんとなく機種依存的な者を感じますね。端末はどちらでしたっけ?
@takke ヒィ こんなことで機種依存~?!
galaxy a7です
重たくなるとか止まるとかよりはましか~
あとでタブレットでもためしてみます
@health_2023 DeployGateで# 323で修正してみました。「折りたたまない」設定も追加したんですが、それを使わずに 50 にした状態で現象が再現するかご確認いただきたいです。
@takke それと今件とは関係ないと思いますが、
トゥートの中にfedibirdのURLがあるトゥートを「会話を読む」すると、それらURLが会話の上に展開されます。
このトゥートを「会話を読む」した画面がこれです。
https://fedibird.com/@health_2023/110859930137695887
この挙動は意図どおりですか?
(おかげでもっと読むボタンの不具合を見直してくるのは楽でしたが)
私の想定では「会話を読む」は二枚目の画像のところまでを取得するものであり、その会話内に含むfedibirdのurlぜんぶを取得して上に繋げる(これが画像1枚目)というのは想定外でした。
でも便利なのでアリ [参照]
@takke @health_2023 Fedibirdには参照という機能がありますが、これは本来の参照機能により指定された投稿だけでなく、本文中に投稿URLが記載されている投稿に対しても働きます。
参照になっている投稿の詳細表示をする際、WebUIやクライアントアプリは、
GET /api/v1/statuses/:id
および
GET /api/v1/statuses/:id/context
というAPIを呼び出します。
前者は投稿そのものの、後者はリプライツリー(スレッド)のデータをまとめて引っ張ってくるAPIですが、参照の場合は後者のAPIが呼ばれた際に参照している投稿のデータもあわせて返します。
Mastodon公式アプリはスレッドを再構築して無関係な投稿を削除してしまうのでスレッドのみが表示されますが、
素直な動作をするWebUIやクライアントアプリでは、スレッドに参照が含まれる表示になります。
※ この追加情報はAPIのオプションで分離することが可能なので、参照部分を識別して特別な表示にすることも可能です。
with_reference=true
をつけると
ancestors, descendants の他に
references が返ります。
@noellabo @takke
詳しく解説ありがとうございます!
Fedibirdの親切機能というわけですね。
私自身の操作はTwitPaneで操作してた「会話を検索」と同じで、TwitPaneでは引用RTまでの展開はされなかったため、「ZonePaneでこの展開は合ってるのかな?」と思った次第です。
ZonePaneでなくfefibirdの方の力なのですね!
便利ですね~ありがとうございます