それはそうと、この本はとてもよかった。
SNSで複数の方がおすすめされているのを見て読んだのだけど(ありがとでした!)、私もおすすめだと思う
学校が教えないほんとうの政治の話(斎藤美奈子・著)
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480689665/
政治に関する話題を(特にSNSで)見聞きするときによく出る左派/左翼と右派/右翼って何なのか、共産主義や社会主義の反対は資本主義であること、「反共」がどこからきているのか、個人主義と全体主義って何なのか、国益を重視するというのはどういうことなのか、(自民党がしたいと言っている)改憲はどのように動いてきたのか、みたいなことが、これまでの経緯とともにとてもやさしく書いてある。
おもしろいのは、ある事象を解説したあとに「この事象について、(スタンスが)Aサイドのひとは『・・・』と言います。(スタンスが逆である)Bサイドのひとは『・・・』と言います」というような記述があること。
SNSなどで対立する言説を見ることが多い今、この記述があることで「これ見たことある」的にスッと入ってきやすいんじゃないかなー、おもしろい構成だなと思った。
QT: https://fedibird.com/@muku_dori_dou/113637960302041831 [参照]
タイトルの「学校が教えないほんとうの○○」、今となってはガチガチに身構えるべきフレーズになってしまった。そこは2016年当時と大きく変わったとこかも