今は公明党の分析をやっています。公明党が票を減らしていることについては、創価学会の高齢化がよく言われます。しかしそれは重要な地域特性を持っていて、そのことが今後の衆院選で自民党の選挙戦略に影響する可能性があることがわかってきました。
これを知っているのと知らないのとでは、次期衆院選の対策が大きく変わってくるだろうというものを明らかにします。おそらく自民側もそれをとらえていて、野党の切り崩しや連合への接近などの様々な手を打っているのではないかということが想像されてきます。
まだしばらくかかりますが。がんばります。
保育園や幼稚園、学校向けに「ジェンダーニュートラル」なイラストを無料で提供する素材サイトが公開。子どもたちは幼い頃から無意識のうちに「女らしさ/男らしさ」を学び取っている。周囲の大人たちがそうした規範をなるべく押し付けないように、そして同時に「大人自身がジェンダー規範を見つめ直すきっかけになったらと願っています」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_637ac8c9e4b0e771d9557ed7
https://web.archive.org/web/20221111041616/twitter.com/bts_twt
バンタンTwitterのアーカイブ🔗だそう
Twitter危機に応じた動きがあちこちで
さきほどのDMの話とも関連しますが、
フォロワー限定の投稿を安心して運用するために、フォロワーはよく選んで下さい。
特に、FollowBotやGhost、素性の怪しいアカウントに注意してください。
FollowBotやGhostは、あなたをフォローして投稿を集めます。
この時、公開している投稿だけを収集するのであればまだいいのですが、フォロワー限定の投稿も一緒に収集しています。
一見するとBot自体は無害に見えるかもしれませんが、受け取ったサーバ側で悪用されることもあります。Botの所属サーバも判断材料です。
素性の怪しいアカウントは、身分を隠したストーカーかもしれませんし、保護者や学校の先生かもしれませんし、国家の捜査機関かもしれません。
FedibirdではBotフラグのついたアカウントはフォローリクエストになってワンクッション入りますが、Botが必ずBotフラグをつけているとは限りません。
全部公開で投稿するつもりの人はあまり気にする必要はないですが、肝心なときにフォロワー限定が機能しなくなることは留意しておきましょう。
Fedibirdへアカウントを作成されたばかりの方へ
==
Fedibirdは、マストドンというサーバソフトウェアで運用されているSNS・マイクロブログサービスです。
ただし、Fedibirdは他のマストドンと異なる特徴がいくつかあります。
特に重要な違いが、ローカルタイムラインが無いことです。
そのため、新しいアカウントを作成して何かをつぶやいても、最初は実質的に誰も見ていないので、自分から何かアクションを起こさないと気付いてもらえません。
むしろ、それをメリットと感じる人に向いた、お互いに必要以上に干渉しないスタイルのサーバです。
(管理者は登録に気付いていますが、必要がなければお声がけしないようにしています)
とはいえ、誰かに気付いてもらって、フォローを増やしたり、とっかかりを見つけたい方もおられるかと思います。
その場合は #fedibird というハッシュタグをつけて、挨拶や質問などを投稿してみてください。
また、関心のある投稿やユーザーをみつけて、お気に入り、ブースト、リプライ、フォロー等を行ってみて下さい。
縮みゆく日本でも…足るを知り穏やかに暮らしていきたいのに、それを邪魔する新自由主義とネトウヨ•レイシストが嫌い。東アジアの平和が希望。家父長制には滅んでほしい、ジェンダー平等目指したい、義務教育で人権教育がしっかりなされてほしいので自公維絶許。🐱💜