魔法使い 友達がおすそわけしてくれたシュミンケの分離色絵具を初めて使ってみました
1色でこのグレデーションすごいな!(背景)

普段はツイッターと青空の方に書きこんでいるけれど、此度はどこにいっても新大統領への不安がつぶやかれていてしょんぼりしてやってきました

トランプマスクの組み合わせを見て、かつての日本のアベタケナカを彷彿してたんだけど
もっと規模と邪悪さが大きくてこの先が怖いな…

こりこ さんがブースト

ヤフーでトランプのニュース記事見てるとまあネトウヨの万歳三唱がこだましてるのだけど、共通するのは被害者意識なんだよね。

「トランスジェンダーに配慮したことで自分が被害を受けた」
「マイノリティに与えられる特権によって私たちの権利が奪われた」

実際のところは横山光輝三国志の関羽よろしく「そんなものはない」なんだけど、現実の喪失ではなく、彼らはなんとなく喪失感を共通して抱えてるということなんだな。あくまで「感」なので具体的な事例は何一つ出てこないんだけども。

こりこ さんがブースト

日本人、自分がマイノリティって自覚が無さ過ぎるよな。

こりこ さんがブースト

世界バックラッシュ劇場の客寄せゴム風船人形みたいな男が権力の座につき、ナチスの億万長者(軽々しくナチスとか呼ぶのはよくないが、ナチス式敬礼をしていたのでそう呼んでほしいのだろう)がゴム人形といっしょに第四帝国を作ろうとしている状況に、人類の希望を見出すことは難しい。 しかしひとつ言えるのは、人類はこういう状況を、つまり金と権力とメガホンを抱えた邪悪なデカい赤ん坊による支配を、ずっと耐え忍んできた。その構造がこれほど露骨な形で顕現したのが初めて(あるいは久しぶり)というだけだ。その無惨な露骨さは、弱さと恐れの現れでもある。 砂の城が崩れ去る日は、まだ先かもしれないが、明日かもしれない。楽しみだ。

透明水彩
冬に整理してメーカー毎にまとめてみました これからもうちょっと新しい絵具を使いこなせるようになりたい

こりこ さんがブースト

 次期大統領に当確したトランプ、早速イスラエルのネタニエフと電話会談、中東における「イランの脅威」の認識で一致。イスラエル官邸によると「ネタニエフは(トランプが)真っ先に電話した一人」だと云ふ。

 いずれにせよ、中東におけるネタニエフートランプ枢軸の暴走の危険はさらに高まった、ということ。万一、イランを巻き込んだ中東大戦争となれば、これは文字通り第三次世界大戦となる。

 日本原油先の95・2%は中東。また貿易最大取引先は米と並んで中国。中東と中国との関係は同時に破局すれば、間違いなく日本は破滅する(現在はイランと国交あり)。

 その上、トランプは自身白人至上主義者であって、「yellow」中心の日本に何の興味もない。カネだけはもっているので、「米国ファースト」のため、「むしりとれるだけむしりとる」方針で来るだろう。

 ここまで来れば、日米軍事同盟(従属関係)を根本的に見直す時期に来たと言える。

 ポストWWII体制の崩壊は、極右(Afd)が進出したドイツでも顕著。6日ショルツ連立内閣は崩壊、解散・総選挙が決まった。

 ところで、来る11日の兵庫県知事選、現在稲村さん、「あの」斎藤、前参院議員の維新候補の順だと言う。あれだけのことをやってのけて現在2位とは、「やれやれ」である。
  

こりこ さんがブースト

安倍政権時代に「買うよ~」と言っちゃったぶんと
近年の「NATOの加盟国はGDP2%が国防費」の方針確認のときになぜか日本も「わかった!」と従ってしまったぶんで、
軍事ローン地獄になっていますね。

このなかでも特に高額なのが、「ステルス戦闘機」(ロッキード・マーティン製)みたいです。

「軍事ローン膨張 9.4兆円
23年度末武器調達契約額 19年度比2倍超
会計検査院が決算検査報告」
jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-1

「武器・装備品の調達契約を巡り、翌年度以降に支払う軍事ローン「後年度負担」が生じる契約額が2023年度末時点で約9兆4500億円に上り、19年度末に比べ2倍以上に膨らんでいることが6日、会計検査院の決算検査報告で明らかになりました」

「また、23年度の輸入調達の予算額は約2兆1200億円で、前年度より約4倍に増加。大半は、米政府の武器輸出制度である有償軍事援助(FMS)に基づく契約であり、検査院は今後の為替変動により支払額が大きく変動する可能性があると指摘しました。

 FMSが急増するきっかけとなったのが、16年に発足したトランプ米政権から「バイ・アメリカン(米国製を買え)」と迫られ、安倍晋三首相(当時)が米国製高額兵器の大量購入を約束したことです」

悲痛なニュースは相変わらずで、さらに悪くなっている世界でござる。

ひさしぶりに入ってみました。ウワーッ1年ぶりになってしもうた…

あまりに悲痛なニュースが多すぎてしんどい。
久しぶりに飴をなめたら甘かった。

大阪のgallery TetoTetoさまの展示会「夜明けの月と眠る猫」に参加します!
2023年9月23日(土)~10月1日(日)休廊日:9月26(火)~28(木)

11月のgallery TetoTetoさんの展示会申し込みました。振込みに行くことメモメモ。

こりこ さんがブースト

何人に一人が自民党に投票しているのか
note.com/miraisyakai/n/nc0784c

先の参院選で自民党は勝利しましたが、他方で有権者全体のうち自民党に入れたのは5人に1人という現実があります。これをより具体化するため、市区町村別に集計を行い地図を作りました。多くの方に見ていただきたいので全体公開します。

マストドンに登録してみました。
試し投稿です

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。