フォロー

Twitterが資本主義的なあれこれ(バズりとかインプレッションとか)を軸に動き出すことで、つまりそれはマジョリティに対して効率よく働きかけることが生存のための最良手となる世界線を作ることになったわけで、そしてその世界線のなかで人々が「正しく」振る舞った結果、Twitterは〈過激〉〈わかりやすさ〉〈自己責任論〉〈冷笑・嘲笑〉などが土台・基盤となるコミュニティになり、その結果としてマスクが登場した=買収しやすい環境になったのだと思う。

そう考えると、同様に資本主義的な側面を持つ、というかより強く資本主義的な世界線かもしれないMetaの提供するサービスに、しかも「Twitterに似ている」という理由で軽率に乗っかってしまうのは、結局同じ道を辿るだけなのではないか?と思ってしまう。使うべきではない、ということではない。Twitterと同じ使い方をしたらどうなるのか、その意識はあるのか?という話。

Twitterはマスクが壊したわけではなく、マスクは最後のダメ押しでしかない。マスクが横暴な振る舞いや愚鈍な施策をとれたのは、Twitter利用者全員がそういう世界を作っていったから。私はそう考えているので、その反省なしに別のSNSを使い始めても意味がないと考えている。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。