フォロー

昨日Air Qualityがずいぶん改善されたので、エリー湖湖畔のハイキングトレイルに行ってきた。

細波の音にそよ風にって、凄く気持ちよかったけど、このスポットって原子力発電所がすぐ近くにあるのよね。

その煙突と煙が見えて(写真3枚目)、少し複雑な気持ちになった。

こんなに綺麗なところに原発なんてねえ。。。🥺

instagram.com/p/CtSWAXcuNXd/?u

@eccochann うちの実家は滋賀の北の方で福井県のすぐそばです。福井の海水浴場に行くとすぐそばに原発があります。もうずっと昔のことでもちろん福島の事故の前でしたが、みんな平和に楽しく泳いでいるそばに危険が原発がある風景がすごく異様に思えました。

@JunjunH 私は日本の原発の各所在地を福島以外は全く知らながったので、福井にもあるのは知りませんでした!あの煙突って異様な形相してますよね。福島原発事故以来、あの煙突見るだけでもどんよりな気持ちになるんですねえ。

ところでじゅんこさんは滋賀出身だったんですね!実は義父が戦後の日本(1948年〜1951年)で、しかも滋賀県で暮らしたことあるんですよ。当時GHQの下で、義理のお祖父さんは復興の様子を8ミリカメラで撮影してましたようです。フィルムが古くなってデジタル化しようと話しててもう10年以上も経ってしまってるんで、内容は見たことないですがね。

@eccochann 福井は原発が多くて「原発銀座」って言われる場所もあるくらいなんです。さっき調べたら15基あって、そのうち13基が稼働中なんだそうです。
えっこさんのお義父さん、戦後の滋賀にいらっしゃったとは!!! 8ミリフィルムの映像ぜひ拝見したいけど、難しいかしら。とても貴重な記録ですね。
実はこの前娘が日本のおじいちゃんに戦中戦後のことについてインタビューしてたんですよ。私が竹槍の練習の写真見せたらびっくりしてました。

@JunjunH そういえば!娘さんがインタビューをしてた話をtootしていらしましたね!

私も義理祖父の8ミリフィルムの内容を見たいんですよねえ。戦後の大津市を撮ったとのことです。義父も大津市で暮らしたそうで、もう18年も前になりますが、日本を一緒に旅行した時に訪れました。懐かしいって言ってて感慨深かったです。

義父は当時両親が持ち帰った骨董品々を大事に持ってて、中には当時の三菱重工からもらった壺もありました。あと面白いもので、農家で当時使われてた肥しを掬う手桶とか😂

とにかく80過ぎの高齢なので、彼が亡くなる前になんとかデジタル化したいですよ。そして思い出話も文字化したいなとつくづく思います。病気も全くしないピンピンと元気な老人だし、私も育児で忙しいので後回ししてきたけど、そろそろ本気でこのライフワークプロジェクトを考慮してみたいです。

@eccochann 肥料を掬う手桶とは! 持ち帰られた品でちょっとしたミュージアムできそうな感じですよねえ。ビデオにもそういった当時の生活ぶりが写っているのでしょうね。えつこさんのライフワークプロジェクト完了したらぜひ拝見させていただきたいです。

@JunjunH はーい!なんとかがんばりま〜す💪 その時はぜひ宜しくお願いしまーす😊

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。