ざっとTwitterを見て今朝感じたこと。

TLを流れていく「平和なツイート」をクリックするだけで、そこについたクソリプの山が現れる。最近ではクリックするのをやめて元ツイートだけを読んでいる。

どこかで他のひとも書いていたけれど、Twitterは140字という短い投稿のせいか、断定的にモノを言うひとが多い。そしてそういうツイートには必ず山程リプとRTがつく。断定的だけではなく、話題になりそうなことだけを選んで書くひとも多い。つまり炎上大好きなひとたちね。

感情的な10文字以下ツイートしか書けない暴言アカウントも多い。揶揄中傷することだけが楽しいみたいな。こういうのに限って告発されると「そんなつもりじゃなかった」と言うんだよね、必ず。いい大人が情けないもんだ。

情報収集に関しては、Twitterは速い。だからと言って、もうアチラには戻れない。戻りたくない。悪意と中傷とデマのあふれる世界に慣れてしまっていた自分に気づいたから。

@gaby こんにちは。ああいう悪意にまみれた(ようにみえる)コメントはごく一部だと思いたいですが、確かに文字数の制限が断定的な物言いをたくさん生んでいるのではないかと私も思います。冷笑的な雰囲気に満ちている大規模掲示板のように、Twitterが荒涼とした言論空間となってしまったのだとすれば、やはり設計の問題は大きいのでしょうね…マストドンがそうなっていない/今後もそうさせないためには、何が必要なのだろうと考えさせられます。

@daikaku ほとんどの隠語も2ちゃんねるから入ってきているようですし、もはやどちらも同じような雰囲気なのでしょうね。
わたしはマストドンで自分を見つめ直すいい機会をもらって感謝しています。長文は断定的な物言いより、そこに至る過程もかけますから。

フォロー

@gaby 長く書けることはありがたいですね。しかも単独でブログを書くには長すぎて、これくらいがちょうどいいように感じます。マストドンがいい場所であり続けて欲しいなと思います。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。