今こそ需要ありそうな『破墓』チャン・ジェヨン監督インタビューの概要 オカルト編
https://youtu.be/GYICLWBXJJI?si=JvGEfUnPrp3zsY1E
監督が子どもの頃、いつも遊んでいた田舎の裏山でお払いの儀式をしているのに遭遇した。大人たちが深く深く地面を掘っていくと古い物が出てきたり地層によって色が変わっていく。まるでタイムマシーンのようだと興味深く見ていると、最後に掘り起こされたのは木製の棺であった。
この出来事は監督にとって忘れられない記憶となり、なにが出てくるのかという好奇心と恐怖心を映画に込めたいと思ったのがパミョの始まりだ。
2年に渡って巫堂(ムーダン)や風水師と行動を共にしながら話とキャラクターを深め、5年かけてシナリオを描いた。
"MZ世代巫堂"として韓国でも人気を得たファリムとボンギルは実際の若い巫堂たちを反映している。高級車に乗って現場に来て、トランクを開けると鶏の血を載せているようなスタイルの30代巫堂が実際に多くいるという。
巫堂に会った時、それとなく「この映画うまくいきますかね…?」と質問すると「問題ない」と言われたそう。
※観客数800万記念の写真に写っている背の高い方はバスケ選手のキム・ビョンオ/김병오さん。本作のラスボスである鬼を演じた一人です。
今こそ需要ありそうな『破墓』チャン・ジェヨン監督インタビューの概要 なぜ監督はオカルト映画を撮るのか?編
自分でも何故こういう題材が好きなのかよく考えます。幽霊を見たことはないし。でも、一方で霊魂があればいいなと思うんです。人が死んで、ただ土に返って終わりというのはなんだか残念で。
今は数字と科学が支配する世界で、そういったものも勿論重要だけど、目に見えない価値があまりにも疎かにされていると感じる。だから自分はオカルト分野に没頭してしまうのだと思う。
死んだらそれで終わりというのは、あまりに悲しくないですか?
霊魂があって、亡くなったおばあちゃんが自分を見守ってくれていたらいいなと思います。
私が25歳の時に祖母が亡くなり、急いでソウルから戻って葬儀をしました。するとトイレのコップに祖母の入れ歯があったんです。私はこっそりティッシュに包んで持っていました。そしたら、久しぶりに会った親戚の中に巫堂がいて「あんたお祖母さんの入れ歯を持ってるね。お祖母さんがくれと言ってるよ。」と言われ、焼いてもらいました。ええ、パミョの最初に出てくる少年は、僕の話なんですよ。
ファリムのお祖母ちゃんみたいに、僕の祖母が横にいてくれたらと思います。実際そうだったら怖いだろうけど。