老親のネットスーパー
せっかく本人、タブレットで拡大操作覚えて「色々見れて(ネット)楽しい」ってなってたのに、ネットスーパーは「出来た方がいいのは分かってるけど、見づらくて(しんどい)」って。
うーん。アプリ開発してる人って、大半が当然ながら現役世代だから、「高齢者目線」のアプリの開発とはならんのかなぁって、ふと思った次第。
老親のネットスーパー
タブレットも、本人は物理キーがなくてタッチパネルってのと、アイコンが何を示すのかが分からなくて戸惑ってて。確かに、●とか◀️とか■じゃ、なにか分からないもんね。確かに、わたしもスマホにしたときは戸惑った。
でも、最初のうちは「音楽聞いてみたい」とか「テレビで見た○○見てみたい」ってのからはじめて、ツベで音楽聞いたりして「楽しい」って言って大分苦手意識は払拭してきて、大分前からは近所のスーパーのネット広告見て買い物リストとか作ってたしで、結構いい感じだったんだけどな。
まぁ、これも慣れと言えばそれまでなんだけど。でもやっぱり「見えない(見づらい)」ってのは、そりゃ触りたくなくなるよなぁ。例えは微妙かもだけど、英語出来ないのに、英語の書き起こししてよ!英語出来ない?慣れ慣れ!ってわたしが言われるような感じよね。
老親のネットスーパー
やっぱ、アプリのレビュー見ると酷評の嵐なんだよねwww