介護の仕事におけるブルシットジョブ:介護サービス提供記録の作成

利用者さん一人毎に所定の様式に介護で何をしたかを書かなければならない。トイレに同行して排泄介護をしたならそのことを、着替えの介助をしたならそのことを、食事の世話をしたならそのことを書く。何もなくても1時間に1度はその時間の様子を書かなくてはならない。
食事、入浴、投薬、口腔ケアに関してはその程度と方法も書く。

仕事の時間うちの1/5くらいはこの書類の作成に費やされる。しかも、家事と同じで書いている途中にもほかの用事が発生する。排泄失敗で全更衣などということが2,3人続けて起きると2,3時間分の記入が飛んだりする。もちろん、その分は後で書かなくてはならない。押すと残業になる。大体は正社員の職員さんがサビ残して埋める。

何でそんなことをしないといけないかというと、介護保険の監査が入った時にちゃんとやっているという証拠として残すため。

@lematin そこまで書類作成が必要って知りませんでした。何か専用アップでも、もっと簡単に記録して報告書を自動作成方法がないでしょうかね。
資料作成より利用者さん対応に時間を使いたいでしょうね。

ここからが泣ける話なんですが、実はタブレットを使ってアプリで入れていくシステムは既にあるんですが、導入するメリットがないんです…

施設の収入は入所者数で決まり、配置する職員の数も国の基準で決まっているので、仕事を効率化しても収益増に全く繋がらず、経営的にはIT化するメリットがないんですね…

フォロー

@lematin マジっすか🥲少しでも職員さんの負担を減らすメリットあればいいのに、と思いました。

ITより人手が足りないのは一番の課題と理解してます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。