新しいものを表示

「お母さん」と言う呼びかけについては、まだ私がせいぜい30代くらいの頃、別に子どもを連れているわけでもないのに「お母さん、お母さん」と呼びかけてくる人(大抵は警官)に時たま会うことがあって、あれは本当に不愉快だったよな。

そうそう、昨日の小学校の秋祭りで小学生と一緒の女性に「お母さん」と呼び掛け「どうでもいいですけどね、叔母です💢」と言われてる男性がいました。ちなみにわたしが受付をしている時は「ご一緒の大人の方」という呼び掛けをしておりました。
おそらく男性はなぜ怒られたのか全くわからないでしょうし、むしろどうでもいいことでキレる女意味わかんねと思ったことでしょう…ナムナム。

いち野党党首に、アメリカ大使が会談を要請とは、一体どういうことか
異例のことではないのか
議席を大幅に伸ばし、今後の政局のキャスティングボートを握る党首に直接アプローチとは、あまり穏やかな話じゃないのでは
fnn.jp/articles/-/781740

 ラジオ聴いてたら闇バイトに触れて視聴者が日本人の道徳心が薄れてしまった」と嘆く意見が読み上げられていた。しかし、強盗事件に関与した実行役がことごとく「税金が払えなかった」「生活に困っていた」などと証言しているのであれば何が彼らから道徳心を奪ったのかは明らかだ。しかも、少し前にテレビにはその左右いびつなメガネからいびつなものの見方をする経済学者が「老人は集団自決」と半笑いでかたり、最近では「若者支援」を訴える公党の党首が高齢者の経済的安楽死に触れ、慌てて火消しに回っており、若者に「奪われている」という意識を植え付けている。

 アメリカはいよいよ大統領選挙の投票がはじまる。トランプは支持者に対して「われわれは移民から奪われている」という意識を植え付けて先導する。どの国でもポピュリズムの政治家が現れてそういう「奪われている」意識を煽る。日本の場合、その対象のひとつが高齢者なのだろう。

また断われずポイントカードを作ってしまった(またこと)

80の認知症のお爺さんがやたらツオイお話。途中何箇所か「どうやったのよ?」ってところを飛ばしてて話が出来過ぎな感はあったけど、日本の改憲から従軍慰安婦から徴用工からてんこ盛りで、しかも日本を責めるだけでは済まない、自分たちの後悔の歴史にも繋がって仕舞うと言う難しさまで描かれていた。

スレッドを表示

お風呂入ってるんだけど、鼻うがい用の生理食塩水の溶液を作ってくるの忘れたから、今回は鼻うがいは無し。

ただの現代の話かと思っていたら、これまた日本の占領の歴史の話でした。いやはや。ついでに日本国憲法の改憲の話まで出てきたよ。日本の映画界は、韓国の人にばかりこう言う映画を作って貰ってて、何やってるんだろうね。自分の国の歴史なのに。

まだ半分までしか観てないけど、「イ・ソンミンの出てる映画にハズレ無し」の法則は今回も健在。

復讐の記憶
amazon.co.jp/dp/B0CNYC39ZY

世論の動向【継続更新】
note.com/miraisyakai/n/nf05620

内閣支持率、政党支持率、比例投票先、得票数推定のまとめです。最新の朝日新聞、産経新聞・FNN、JNNの世論調査を反映しました。

BT>

ドラマは基本的になるべく観ないようにしているのだけど(時間を取られすぎる)、一応、ウォッチリストに入れといた。

ちなみにコクソンはわたし的にはイマイチな感じがしたのだけど。(2度目に観ると感想が変わることはよくあるけど)

「謗法」と言う韓国ドラマを観ている。
雰囲気、「コクソン」とかあとジャパネスクホラー「リング」も何となく思い出してしまった。
ホラーなんて笑いながら観るもんだと嘯くようになって久しいが、これはちょっと久しぶりに怖い。こけおどしじゃなくて、画面から漂う雰囲気がとても良い。自分の中に残っているまだ子ども時代にようけ感じてた恐怖心がちょちょっと揺さぶられる感じ。12話と言う短さもええわな。
アマプラで無料解放中。

これは本当に面白い視点だ、感心した、気付かされた。日頃から(原発問題が発端ですが)エネルギー問題を考え続けているので重要な指標になる。

gizmodo.jp/2024/11/half-of-the

それだと政治家が中抜きやキックバックなどをしにくいだろうから、今の自民党はやりたがらないよね。あの人たちは日本なんてどうでも良いんだから。

研究費は「薄く広く」が効果的 筑波大学、科研費を分析 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC19B

知らないけど、遠くから見ていて大石さんの方が山本太郎よりはまともなんじゃないかと思えることは時々あるんだけど、大石さんはれいわ…と言うか山本太郎から離れた方が良くないかな。まぁでもそれだと、いる場所が確保出来ないかな。山本太郎の影響下から離れるともう少し良くなる気がするんだけど。

11月4日現在の政党支持率の平均(10%未満拡大)

無党派 27.7 %
自民  26.9 %
立憲  15.4 %
国民  7.3 %
維新  4.6 %
公明  3.9 %
れいわ 3.6 %
共産  3.2 %
参政  1.6 %
社民  0.7 %
みんな 0.1 %

最新の朝日新聞、産経新聞・FNN、JNNの世論調査を反映しました。新たに政党要件を得た日本保守党については、まだ対応していません。

11月4日現在の内閣支持率・不支持率の平均

内閣支持率 35.8 %
不支持率  46.0 %

最新の朝日新聞、産経新聞・FNN、JNNの世論調査を反映しました

産経新聞・FNN世論調査(11月2~3日実施)

内閣支持率 43.8%(9.5ポイント減)
不支持率  49.8%(14.0ポイント増)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。