新しいものを表示

立憲は議席数増やしたんだから、選挙制度にまつわる、このような問題を少しでも改善していく法案を通していって欲しい。韓国では選挙は水曜日にお休みにして行われると言う。検討して欲しい。あと今の記入式も選択式にして欲しい。今回、実在しない候補者がいたらしい。それもきちんと対処して欲しい。

x.com/konishihiroyuki/status/1

弁当食ってただけだったからなぁ。弟みたいにタレントとかモデルとかに転身したらどうだろう。

小泉進次郎氏、選対委員長を辞任 自公過半数割れで引責:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUA276

それにしても、なっちゃんはうまいタイミングで逃げたな。

落選した公明党・石井代表、近く代表辞任を表明か…「代表を続けること困難」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/election/shugiin

共産党の宮本徹さんと高橋千鶴子さんが落ちちゃったのは本当に残念だったけど(交換の利かない人材)、全体には結果は一安心でしたね。

でも、日本人、バランス取るのにこんなにキワキワなところではなくて、もう少し安全なところでバランスとって欲しいよ。

玉木雄一郎がとても気持ち悪い。野田が信用できない。萩生田を落とせなかった。世耕も残った。山際大志郎を比例復活させた。

それにしても西日本は何でこんなに「保守的」なんだろうか。

北海道と新潟は立派。

立憲の新人や、新人じゃなくても私の知らない人たち、選挙中は、頭数としてはとりあえず全員推してたけど、ちょっと怪しげな人とか、頼りない感じの人はたくさんいた。

もちろん、その中にはこれから力をつけていく人もいるんだろうけど、変な性質が見えてくる人もいそうだから、このあとは用心して見ていく。

小川淳也がやたら大きな顔してるのも不快。うまく勝ち馬に乗りやがって。

ジェネリック音喜多とか、この人とか、第二、第三の杉田水脈が、自民のお偉いさんに目を掛けられて生まれていく。立憲民主の小山ちほとか言う人もそうだよ。

自民・森下千里氏「気を引き締めてやっていく」 比例東北で初当選 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20241028/

たつみコータローさんの当確はやっぱり嬉しいねえ。
何でこの人が落ち続けるんやろと思い初めしはいつの時か。府知事選でしたっけか。市長選でしたっけか。
この人のスケールはやっぱ国会が一番ええんちゃうかな~とシロウトながら思っていたので、ここで当選するために落ち続けていたのだと思おう。

正しいことを掲げてそれを追求し続けるのはとても大切なんだけど、問題はそのプロセスなんじゃないかと思う。そこに無視できない他者が存在する(自分にとって気に入らなかったとしても)と言う(不快な)「事実」を受け入れて、その中で現状ではどう落としていくか、みたいなプロセスが「政治」なんじゃないか。

x.com/suehiro_ka/status/185065

佐賀は2議席中、2議席とも青だけど、内訳が原口さんと大串さんという…。

(間違えて、大分と書いていたので、消して書き直しました。佐賀でした。大分の皆さん、失礼しました)

スレッドを表示

武井俊輔は小選挙区で落ちて、比例復活も無しか。ザマミロ。

しかしNHKの日本列島の地図のイラストに当選者のアイコンをそれぞれ並べてるやつ眺めてて、改めて思うけど、西日本、赤いアイコン(自民)が多いんだよなぁ。東日本は全体に青いアイコン(立憲)が多い。新潟なんか青一色。北海道も青が席巻してる。西日本って、昔からこんなに「保守的」でしたっけ?

単為生殖ののぶちよ、小選挙区で当選。日本人のこのサラブレッド信仰、本当にいい加減に終止符を打ちましょうよ。ウンザリだ。

平岡秀夫さんは比例復活したようで良かったけど。平岡さん、おめでとうございます。

mainichi.jp/articles/20241026/

ヨカッタけど、裏を返せば世耕は当選してるってことだよな。
まぁ、比例復活も無かったのは良かった。

二階俊博氏の三男・伸康氏の落選が確実に 保守分裂の和歌山2区で敗れ、比例復活もならず - 産経ニュース

sankei.com/article/20241028-3F

山際大志郎の比例復活も許せないなぁ。何で統一教会議員は公認を外されてないんだよ。そう言うことですよね?

あ、でも市來さん、比例復活をしてましたね!おめでとう御座います。

高木錬太郎さんは、惜敗率でわずかに届かなかったのか。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。