9割が「読書は大切」と思っているが…実際に読んでいる高校生は5割║読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/20241104-OYT1T50064/
いっそ、「読書は大切」なんて思わせない方が読む前の心理的負荷が軽減されるんじゃないか?
読書なんて「大切だから」するんじゃなくて(大体、読んでないのに、自分にとって「大切」かどうかなんてわかんないじゃんね。食べてない食べ物を「美味しい」って言わされているみたいな感じ)、面白いとか、楽しいとかだからするもんでしょ?
変な説教は「百害あって一利なし」だと思う。
From: @honjp
https://mastodon-japan.net/@honjp/113428706501952229 [参照]
@honjp
親もそうだけど、大体、今の小中高の先生って、仕事以外の本、読んでる時間、あるんすかね。