ベルリン国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞と観客賞を受賞した『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』を試写鑑賞。
ヨルダン川西岸のパレスチナ人居住地区 「マサーフェル・ヤッタ」における迫害の現実に正直、何を言葉にしていいかわからない。
ただ、今私たちが見ておかなければならない作品。

「アカデミー賞最有力候補」という触れ込みや「二人の青年の友情」という語り口について、そのような消費のしかたをしてはいけないと私は思う。決して美談にしてはいけないし、私たちがこの作品を鑑賞後、どう声を上げていくかがひたすらに問われている。

とてもしんどい作品だが、多くの人がこれを見て、虐殺を止めるためのアクションに繋げていってほしいと思う。

transformer.co.jp/m/nootherlan

ペンキと振り子を使った親子のアート教室に参加し、本番でペンキをこぼして左のようになってしまったのだが、その帰り際「大丈夫。芸術に失敗なんてないんだよ。」と語る5歳にハッとさせられた。
そして出来上がったものを見るとこれはこれで素敵。

先日居酒屋で食べた、出汁に青さ海苔を入れただけの鰤しゃぶが衝撃的な美味しさで忘れられず、家でもやってみたらこれまた簡単&衝撃的で毎日食べたいレベル。

在日韓国人で選挙権を持たない私が何の前情報もなしに今日『HAPPY END』に出会ってしまったことは偶然なのだろうか。

内灘海岸で行われたガザ応援の凧あげ、たくさんの人が集まり思い思いの凧を空に飛ばしていてとてもいい会でした。
ガザでは今も深刻な状況が続いているのでこんな表現は間違っているかもしれませんが、石川県にもこんなにガザのことを思っている人がいるんだと知れてなんだか勇気づけられました。
🪁🇵🇸

今週末石川県の内灘海岸でガザへ想いを届けるための凧揚げが行われます。
内灘闘争の現場からガザへ向けて連帯の意志を示すことの意味を考えたいです。
今のところ天気も晴れそうです!!☀️
私も行きます!!🪁

今週末石川県の内灘海岸でガザへ想いを届けるための凧揚げが行われます。
内灘闘争の現場からガザへ向けて連帯の意志を示すことの意味を考えたいです。
今のおころ天気も晴れそうです!!☀️
私も行きます!!🪁

いつか阿部航太『街は誰のもの?』と小林勇貴『奈落の翅』を並べて上映したい。

志賀原発推進施設のアリス館志賀に久々に行ったけど、目玉の展示は地震の影響で鑑賞できず、本当に何もないただの空間になっていた。
唯一できたのはUFOキャッチャーでペレットつかみ。
ウラン燃料をゲットした。

石川県の志賀町にある『オートレストラン来人』、ただならぬ雰囲気を感じて中に入ったが、すごい空間だった。
車は停まっていないのに人の気配を感じてなんとも言えなかった。 [添付: 5 枚の画像]

約4ヶ月ぶりに輪島に入りました。
ニュースなどで伝えられている通り輪島朝市の焼跡はきれいになり重機も何台か動いてましたが、多くの家屋は4ヶ月前と同じ状態でした。
仮設住宅も増えていたのですが、輪島朝市周辺は業者やマスコミしかいませんでした。この先この場所はどうなっていくのだろうか。

このパレスチナへの連帯を示すメッセージキルトはまだ完成しておらず、訪れた人たちの手で少しずつ完成していきます。
私も少しですが縫ってきました。

本日改めて『AT MOMENT 政治とアートの現在地点』に訪れました。
パレスチナで続く虐殺について金沢からでもできることはあるのだという力強いステートメントに始まり、メッセージキルトや短歌、刺繍入りバッグなど、学生たちの思いが詰まったものとなっていて素晴らしかったです。

本日、能登の岩井戸という地域に入ったのですが、そこでとんでもないブツの存在を知って胸が熱くなっています…!
口頭伝承で代々伝わってきた、これぞ「民話」という物語がぎっしり詰まっていました…!!

そして本日はこのあと17:00より同大学で岡真理さんの講演会が行われます。
私は参加できないのですが、金沢の地でパレスチナで起きていることを聞くとても貴重な機会です。
企画した学生さんたちの強い思いと覚悟を感じます。今から遅れてでもいいのでたくさんの人に参加してもらいたいです…!

スレッドを表示

その他にも学生たちによる金沢市議会議長への陳述書や抗議デモ開催のための道路使用許可申請書など、学生たちが起こしているアクションを目の当たりにして頭が下がる思いでした。

スレッドを表示

本日より金沢美術工芸大学で開催されている『AT MOMENT 政治とアートの現在地点』を覗きに行ってきました。まだ準備段階だったのですが、展示スペースはガラス張りになっており、そこに『ガザの日記』の本文が描かれていました。
これだけでも見に行く価値があると思います(ずっと残してほしい)。

この間石引パブリックに行ったらそこに謎の人が現れ、アーティストで今度展覧会をするということで私は名刺と店頭に残っていた自分のZINEを押し付けました。
分かれた後に彼がVIDEOTAPEMUSICさんだと気付き本当に恥ずかしくなってしまいました。
自分のトンデモ無礼な振る舞いをめちゃくちゃ反省中です。。。

グー・シャオガン『西湖畔に生きる』を試写にて鑑賞。
前情報を入れず、牧歌的な映画だと勝手に思っていたら全然違った。
自然と共に暮らしていた人間が洗脳によって自己を喪失していく様子が描かれ、再び人間へと回帰していく物語。
ジョーカーのように変貌していく母親を演じた蒋勤勤がすごい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。