いつかフェリーで遠出してみたいなと思ってるけど、スマホ肌見離さず持ってる人間としては電波入らなかったらちょっと不安かもとか、あまり乗り物酔いしないけど長時間だと船酔い大丈夫かなとか色々懸念事項もあって踏み切れないところがある​:blobtanuki_hum:

乗ったら楽しそうなんだけどね

bushikaku.net/article/181617/?

@yuu_green93 楽しいですよう(* ¯ㅅ¯)
お船探検するだけでも楽しいし、海からの景色楽しいし、真夜中の甲板のベンチに寝転がって夜空見上げたら、天の川がはっきり綺麗に見えたり。
個室取れば(交通費+宿泊費としても安い)プライバシーも守れますし。
船のエンジン音や海の揺れもたぁーのしーですよぅ(* ¯ㅅ¯)ウフウフウフフ
ただ到着したとき早朝(8時前)なので、空いてる店がないとか少ないとか、その辺り踏まえて計画しとくと良いのかなあと。

@Silly_Life 宿泊代+移動費と考えれば、個室でもお得ですよね!
天の川が見られるのはすごい :ablobcatheartsqueeze:

何より残念なのは関東発のフェリー便がかなり限られていて、乗りやすそうな路線充実してるのが関西発が多めなところですね…でも乗ってみたい :blobblush:

@yuu_green93 そうそう、海だと空気が綺麗だから、びっくりするぐらい星空が綺麗なんですよ✨
あーほんとだ、東京からの航路少ないのですね。関西発着の瀬戸内航路は割と充実してるけども。
関東だと新幹線や飛行機が充実してるからでしょうかしらん。
ともあれお船組み込んだプラン考えるのは楽しそうです​:ablobcatheart:​帰りは飛行機でも良いですよね。

@Silly_Life 関東は太平洋ルートになって、海が荒れると大変らしいと聞いてるので、どのみち長距離デビューするなら瀬戸内海航路のやつにしたい気持ちはありますね :blobcatuwu2:

いつか福岡に行きたいと思ってるので、フェリー移動も含めた旅プランを考えてみたいです :blobcatflower:

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。