#CDTVライブライブ
星野源最高✨
ギター持たずに、コーラスだけの亮ちゃんというレアなもの見た!
#CDTVライブライブ
推しの出番待機してるけど、まだ出て来ない
https://www.orefolder.net/2023/08/x-t-co/
> X(旧Twitter)で使われている短縮リンクt.coにおいて、古いものが機能しなくなっています。ユーザーが元々書いたURLは消えたまま、リンクの付かないt.coのURLが表示されるだけになっています。
えええ……。
確かに自分の #twilog で調べたら、2011年あたりのリンクがたどれなくなっている。時期によって挙動が違うようなので、あとで調査するつもり。
ちなみに #Notestock ではt.coのURLは元のURLに変換されており、t.coを経由せずにリンク先に行けるようになっているようである。おささん偉い。
これは口を酸っぱくして言い続けていることだけど日本における差別の最大の問題は、差別に対してあまりに寛大過ぎることだと自分は思う。
積極的に差別する人間は比較的少ないかもしれない。一方で差別に対するカウンターや批判はあまりにも少ない。これは体感ではなく学術的にもされている(ソースは今探し中笑)。かつてキング牧師は、普通の人の無関心が最大の悲劇だという趣旨の発言をしていたが、それを日本という社会は体現してしまっている。経験者なので分かるけど、直接加害されるよりも怒ったり抗議したりしてくれる人が少ないほうが絶望や孤独感を感じ易い。また、差別を黙認するという消極的差別な姿勢は当事者意識が極めて欠けているが故に飛び出すものなので、日本に◯◯差別は無いんじゃないかな〜?という態度にも繋がり易く、ある意味では直接的な差別よりたちが悪くなる時さえある。
また過去の裁判所の判決を見れば嫌というほぢ分かるが、差別を差別と認めず「偏見」「嫌悪」などと言い換えている例が非常に多い。日本社会の人権感覚の低さが原因なのか、この国はとにかく差別を差別と認めない。最低限のラインにすら立てていないのだ。人権の話になると「普通の日本人」と絶望的に会話が噛み合わなくなるのはその辺りが原因だろう。
SEIMEIの衣装のねずみが可愛い❤️
https://twitter.com/nhk_ogensan/status/1690370050073538564?s=20
#サブスク堂 毎回びっくりするほどあっという間に終わってしまうなぁ
次も楽しみ😊
#サブスク堂始まってたよ! 見るよ!
ペルセウス座流星群、今年は好条件 1時間に最大30個予想 - 毎日新聞ニュース
https://mainichi.jp/articles/20230812/k00/00m/040/050000c
人権作文コンテストのやつ。
法務省にご意見送ってきた。
でかでかと表紙に「ALM」(しかも一番デカいな)と載せちゃう態度もそうだし、この内容でオチが“それ”になっちゃうのか…もしかしたらなるのかもな…という、作文の内容に様々な人たちを登場させていることからも“ここ”に持っていきたいんだろうなという、この作文を書いた生徒に対するその理解ができる。正直、文脈を知らなければ「ALM」て人権擁護的に“見える”よね。
でも「ALM」がなぜ生まれたのか、そして「Black Lives Matter」と訴える人に対して「ALM」と返すことを考えれば、それがどれだけ愚かで攻撃的なことなのかをこの生徒には理解してほしい。
#blacklivesmatter
#saynotoracism
#入管法改悪反対
そして一番悪いのはこれを「内閣総理大臣賞」として評価した側でしょう。「ALM」を我が意を得たりとばかりにトップに持ってくる、その厚かましさに辟易する。知ろうとする気がないとしか思えない。
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00266.html
なぜ「All Lives Matter(すべての命が大切)」と言うのをやめる必要があるのか
https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/daily-life/a32749091/black-lives-matter-explained-200603-lift3/
こんなページもあった。
何故"All Lives Matter" というとバッシングされるのでしょう?
https://www.cubeny.com/adv20-06-2.htm
たったいま読んだ一節を紹介。
『(大島町)六丁目一五七番地青田屋には、(9月3日)午後二時ごろ腹がけ丼の労働者達が突然やってきて銃を構え、陳箸軒が撃たれ、林伯勛は宿の裏口から逃げた。陳福興はけが人を近くの林病院に担ぎ込んで(結局かれらは死ぬ)、自らは台所に1時間ほど隠れ、その後富山酒店に三日匿ってもらい、習志野に送られる。』『陳福興は体が小さくヒゲ面で日本人に間違えられる事が多く、これを幸いに3日朝状況を見に出かける。三丁目の通りでは三人の同郷人が日本人に打たれているのを見た。錦糸堀鉄橋付近では二人野血まみれの中国人労働者が陸軍に連行されるのを見たし、菊川橋あたりで、血だまりの中に二人の中国服の死体が転がっているのを見ている。』
『陳協豊は、中国語の助けを求める声を耳にしながら助けに行く事が出来なかったと話す。「六丁目一帯は、軍警がびっしり配置されていて、虐殺現場がすぐ近くなのに見て見ぬふりをしていたのだから、これは軍と人民が共謀して中国人労働者を惨殺した証ではないか。」と抗議する。』
そんな証言・目撃証言が多くある書籍です。
神奈川なら図書館にもあります。ぜひ読んでください。
お付き合いのある高齢の著者の方が、怪しいサイトでサポート詐欺にひっかかり、「マイクロソフト」だと名乗る電話番号にかけてしまい、リモートデスクトップのアプリをインストールさせられノートPCのカメラから画面を覗き込んでいる写真まで撮られた。で、「10万円をいますぐ送れ」と近所のコンビニ地図まで示されて、Amazonのプリペイドカードを買いに行けと指示されたところで怖くなり、俺のところに携帯で相談がきた……という、猛烈に疲れる展開。ただ、どういう手口で乗っ取られるのか興味があるので、仕事が終わったらイベントログを見せてもらおう……
「X」仕様変更で自治体 防災配信に苦慮|テレ朝NEWS https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000311046.html
2023/08/10 20:20
旧ツイッターの「X」が自動投稿の数の制限など仕様を変更していることを受け、自治体が避難指示などの防災情報の投稿をやめるケースも出てきています。
テレビ朝日が九州7県に確認したところ、少なくとも鹿児島県は4月以降、福岡県と熊本県では7月以降にXを使った避難指示などの自動投稿をやめていたことが分かりました。
熊本県によりますと、6月下旬からの大雨の際に自動で投稿できる数が一日50件までに制限されていたことが分かり、有料サービスの利用を検討していました。しかし、すべての防災情報を伝えられないという判断に至ったため、現在はホームページやメールなどで対応しているそうです。
一方で、福岡市の高島宗一郎市長は「『X』は受け取る範囲が広すぎるので警報が出ている地域の人にはLINEを使ってピンポイントで情報発信をしている」と話しています。
福岡市の公式「X」でも防災メールと連携した投稿が増えているものの、市独自で構築したシステムを使っているため…
東北の山奥で子育て中
諸々勉強中で、いろんな意見におろおろしてる事もあります。
環境が変わって、生き残った趣味はドラマ観賞(基本、ながら見)