#薬屋のひとりごと
11月になってから、なろうの方で「疱瘡編」が始まっていた。
サッチャー政権の水道民営化か。。。
英 深刻な水質汚染に怒り/130団体超共催 過去最大デモ/ロンドン https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-11-05/2024110506_01_0.html
自民党の赤松さん、クレカの件では、なんの成果も!得られませんでしたー!状態って事だよな。 / “マンガ図書館Zが11月26日にサービス停止へ 決済サービスの影響を受け作家への収益還元やサイト運営が困難に” https://manga.watch.impress.co.jp/docs/news/1636954.html
これ、トランプさんが敗けた場合、大変なことになりそうだ。 / “PM Ishiba adviser's 'revolution' comment on Jan. 6 attack stuns U.S.” https://asia.nikkei.com/Politics/PM-Ishiba-adviser-s-revolution-comment-on-Jan.-6-attack-stuns-U.S
今日はもう選挙関連の記事も読まないしニュースのストリーミングもしないと決めて、他のことをして1日過ごしてる。
今日から追っていると明日の夜まで精神的にキツくてもたないと思う。
それでもTLに色々流れてくるし、ここの街では1日中大きなMAGA旗掲げた車をたくさん見かけたし。
結局、トランプを利用して政権取り戻そうとした共和党はトランプに党全体を穢されていつのまにか乗っ取られてしまった。特に女性の共和党支持者で我慢できずに距離を取る人も多いのでは。
かたや民主党もシオニストっぷりを惜しみなく曝け出したバイデンと、その後を引き継ごうとしてるハリス両人のダブルスタンダードが露呈して、キャンペーンの盛り上がりをちょっと冷めた目で見てるのは私だけじゃないと思う。
なんかこう、、、。
日本の安全神話・安定神話というものが誰の目にも崩れたのが311だったと思うのね。
それと同じような感覚に襲われたのがガザでの残虐な行為を容認している去年の10月以降のアメリカ政府への絶望感なんだよね、私にとって。今まで何度も政府に怒りや不信感は感じたことあったけど、到底復元できないレベルの失望というか。
そういう中での今回の選挙は、そういう様々な感情に押し潰されながら、それでもトランプにだけは大統領になってほしくないという動かせない現実があり、そして私達中間層に手厚い政策をとり私達女性の身体の権利を守ってくれる民主党を応援しますよ。絶対に支持できない部分はあるけれど。
今、月曜日の9:30pmだけど、24時間後の今頃はどうなっているんだろうか。
明日の夜は眠れないだろうな。
日本共産党が高齢化したというより、日本全体が高齢化したのでそのとぱっちりを受けているということですね。自民党を選挙応援するサポーターの皆さんもかなりお年を召したお爺ちゃんばかりでしたし。その意味では自民党の悪政の犠牲になっているとも言えますか😅
優れたエンジニアやプログラマはたいていコンピュータやテクノロジーの歴史に詳しい https://ascii.jp/elem/000/004/232/4232416/?rss
クラウドワークスって、ほかのクラウドソーシングサイトに比べると政治関係の募集が突出して多い気がする
ランサーズも政治関係の募集はあるけど数は少ないし直接的な表現は避けてるのに、ランサーズはゴリゴリに出した上にこれ
> 既に収益化済みのチャンネルを転生、運営していく予定の為、すぐに成果を受け取れます!
石丸系チャンネルが国民民主系に変わったことが表面化しても、まだ、それをやるのか!って思った
https://crowdworks.jp/public/jobs/search?search%5Bkeywords%5D=%E6%94%BF%E6%B2%BB
男性バージョンのCMもあったと聞く。マッチョな男性が友達と投票所に行くけど、投票所で妻や子供たちの事を思って、ドナルドじゃなくてカマラに投票すると言うヤツ。
/ “「夫に言う必要なし」 ハリス氏陣営、選挙CMで女性有権者に訴え” https://www.afpbb.com/articles/-/3547027
人事を尽くして天命を待つしかない状況だけど、必ずしも民意を反映する訳ではない投票制度のおかげでおかしな事になってるのは確か。(おかしな投票制度は共和党が有利なので修正されないと言う制度的バグ)
/ “アメリカ大統領選挙の仕組みと予想、そして結果の追い方 #めほり大統領選ウォッチ” https://togetter.com/li/2460452
こう言うのもあったねーと言う懐かしさもあれば、初めて見る雑誌もあって、資料性は高いんだが、ペケではシャドバンされるらしい。
/ “全部見れる、美少女コミックカタログ!” https://togetter.com/li/2460527
それだと政治家が中抜きやキックバックなどをしにくいだろうから、今の自民党はやりたがらないよね。あの人たちは日本なんてどうでも良いんだから。
研究費は「薄く広く」が効果的 筑波大学、科研費を分析 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19BFD0Z10C23A9000000/
上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占めている
"自家用ジェットは一般人の300年分、スーパーヨットは860年分"
"ジェフ・ベゾスとイーロン・マスクは、平均的な人間が一生かけて排出する二酸化炭素を、たった90分で排出する"
"アメリカのアマゾンで働く平均的な従業員が同じ量を排出するには207年かかります"
"二人とも地球を離れようとしているんですよね。富が増えるにつれ、ベゾスとマスクはそれぞれブルーオリジンとスペースXに多くの時間と資金を費やしてきました。そして両者は共にその理由を恥ずかしげもなく公言しています。彼らは気候が悪化の一途をたどる地球を去りたいんです。彼らを乗せたロケットは、大気中に何千トンもの炭素を置き去りにして地球から飛び立つことでしょう"
https://www.gizmodo.jp/2024/11/half-of-the-co2-comes-from-the-wealthy.html
👀モラハラ体験談の人がおすすめしてくれていて試し読み、読んだけど、めっちゃ面白い…!
知らなかった漫画家さんだけれども
凄いな…
この作品は2017年発表、2011年にはほぼ同じストーリーを発表しているのかぁ…
お名前覚えておこー…
https://x.com/acatoao/status/1852331445970411694?s=46&t=586We7fVxUSxbcL9y-UdRA
神への挑戦:「ぶっ飛んだ考え」でも? 脱炭素クレジットに投資家を導いたのは… | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20241031/k00/00m/040/267000c
おいおい、これってワタシもWirelessWire News原稿で取り上げたMake Sunsetsの話じゃん
https://wirelesswire.jp/2024/10/87285/
現地、結構雨でNVSの人が大変そう。
https://www.youtube.com/watch?v=EifwMnQrYRg
ノースカロライナ州にカップルが同じ投票ブースで投票するのを許可しているカウンティがあるとのこと。
カップルが希望すればとのことだけど、たとえばマガ夫が妻に圧をかけたり監視することを容認することにつながるのでは。
一般的には、投票時に介助が必要な場合を除いて投票ブースは一度に一人しか使用できない。
Alamance County voters raise concerns about spouses sharing polling booths • NC Newsline
https://ncnewsline.com/2024/10/25/alamance-county-married-couples-polling-booths/
※避難訓練中
どこに行ってもそこはアウェイ
https://twitter.com/y_mat2009/
https://y-mat2006.hatenadiary.org/