新しいものを表示

ところで、未だに懲りずに(?)BSP4Kを観ているのですが
今はルーブル美術館を2時間で紹介する番組!​:blobcatadorable:

冒頭で「アフロディーテ」というワードが出てきたおかげで私は「水平線上の陰謀」が観たくなり………

更に先ほど、ナポレオンとジョセフィーヌが描かれた、戴冠式の絵画(大変美しい、そして巨大)が紹介されたので、今度は銀翼の奇術師が観たくなってる​:blobcatreachsadreverse:

もう根っこがコナンオタクでできてる……​:blobcatnervous2:

ラピスラズリでできている(!?)宝石箱、写真で見た時は小ぶりなのかと思っていたけど、人が見ている映像が出てきたらとんでもなく大きくてびっくりした​:blobcatscream:
両手で抱えても大変そう​:blobcatconfounded:

それにしても、オークション会場の様子が「業火の向日葵」で観たのと同じで​:ufufu:​となってる​:blobcatgiggle2:
次郎吉おじさまのように遠隔から電話で入札・落札する人もいて​:Shiropuyo_sugoi:
同じ人が立て続けに、85万円→130万円と価格を跳ね上げて入札していたり、もう色々すごい……​:blobcatscream:
桁外れすぎてわけがわからないけど、観ている分には面白い!​:blobcatoverlycute:

BSP4Kで放送しているイタリアンオークションの番組を観ています​:blobcatbean:
美しい美術品やお城などがたくさん出てきて楽しいし、静かでお上品な番組なので土曜の昼下がりに観るにはぴったり​:blobcataww:

「それでは3850万円から始めましょう」とか、3850円みたいなノリでサラッと言う………​:resonyance:

ちなみに9,000万円から始まった絵画は、最後の最後で電話入札が1億円を提示して落札されました​:ablobcatgooglymlem:​ウヒョー
一生自分では目にすることのない額面が飛び交う………​:blobcatnotlikethis2:

コナンのたまごっち、何が何でも絶対に買うぞ………(第二次ブームのたまごっち直撃​:ablobblastoff:​世代のため)

今作(100万ドルの五稜星)における博士のクイズ 

激長感想にも書いたけれど、今作の博士クイズは本当に”救い”の要素が大きかったなと……

サントラでクイズ中の曲を聴いてるだけで、ウキウキでくるくる回る博士が脳裏に浮かんで、なんだかあの時(映画鑑賞中)の「中森警部…!快斗…!青子ちゃん…!」という辛い気持ちから、博士の明るさに救われたような気持ちになったのを思い出す :blobcatmeltcry:
博士も監督(もしくは脚本の大倉さん?クイズを入れるタイミングを決めるのはどなただろう…)もありがとうございます :blobcatmeltcry:

かつての私、コナン映画観た後は「映画館に住みたい」とか言っていたけど、今年それです。住みたい!

いやでも今は大人になったから わかる……

映画館に住んだらありがたみがなくなる! :blobcatnotlike: (え?そこ?)

今日だけでサントラ10周くらいしていることに気づいた :resonyance: :kowaihanashi:
あんまり過度に聴いてしまうとありがたみが薄れるのでそろそろやめておきましょうね(手遅れ)

今日は一日中感想を書いていたな……と思っていたけれど、本当に光栄すぎる、まさに光栄至極!という素敵な感想を頂戴して、あまりにも嬉しくてありがたくて、一瞬にしてハピネス :ablobangel: となりました…!! :blobcatmeltcry:
こんなにも「自己満足だけど感想を書いて良かった!」と思えたのは初めてです :ablobcatnodmeltcry: 嬉しい…!!!
:itumohontouni_arigatou: ございます!! :ablobcatpnd_ojigi:
お気に入り1個じゃ足りない!全然足りないっ!星連打したい!(解除とお気に入りを繰り返す迷惑行為はやめろ)

ひゃほう! :bunhyperfastgif:

「100万ドルの五稜星」感想、驚異の10,000文字超…… :resonyance:
とんでもない文字数ですが、もしよろしければ :ablobcatpnd_ojigi:

sizu.me/snows/posts/ef2nz1cwuu

一日中(午後からだけど…)感想を書いてる!まだエンディングにも達していない… :kowaihanashi:

映画(100万ドルの五稜星)の感想を書いているのですが(ちょっとだけ中身に触れているので一応伏せます) 

映画の感想、まだ事件現場(斧江家の顧問弁護士さんが殺害された現場)にコナン達が辿り着いて、西村警部と再会したあたりの場面について書いているところなのですが……

既に2,300文字を超えているっ :ota: (箇条書きの行頭記号代わりに使っている中黒も1文字でカウントされています)

最初から長すぎる!!!!!!
(でも私の場合は大抵、書いている途中に段々「いくらなんでもこの細かさで最後までいくととんでもない量だぞ……」となってきて、徐々に大雑把な感想になり長さも短くなります。いつもそう :blobcatnotlikethis2:

おそろしく連投していてごめんなさい​:ablobcat_pekopeko::deep_gomennnasai_hukaku_hansei:
ちゃんと感想をまとめよう!そうしよう!

2週連続でとんでもないグラフになっていて​:kusa2:​​:desuwaaaaa__ii:

(冷静に考えると平均歩数も​:t_jiwaru:​)

大豆ミートのメンチカツ、トースターで加熱するだけでできるし美味しい​:ablobcatpnd_yummy_znsn:

コロナ禍以来、コナンカフェは毎回テイクアウトドリンクなんだけど(それ以前でも予約がなかなか取れなくて行けてなかった気もする)、テイクアウトドリンク、いつもすごく可愛いし、味もとても美味しくて好き​:ablobcatpnd_yummy_znsn:

(かなりお高いことは考えないものとする)

今作、観れば観るほど、推理部分が本当にしっかりしていて興奮する​:blobcataww:
しかもその上でキャラの魅力を引き出していて、控えめに言って​:kami:​​:blobcatpnd_oooo:

購入して、の変換でなぜカタカナになってしまうのかGoogle IMEよ……​:blobcatfacepalm2:

特にネタバレではないですが映画の話をしているので伏せておきます! 

映画、何度観ても​:saikou_sugiru:​​:ablobcatpnd_purupuru_znsn:
なんかさなんかさ、大倉さん脚本の時って、登場しているキャラがひときわカッコいい気がする!!​:blobcatpnd_oooo:
ポテンシャルを最大限に引き出してくれるというか………
それぞれのキャラクターの魅せ方が素晴らしいというか………
途中あまりのかっこよさに感動して泣きそうになっちゃった​:ablobmeltsoblove:

元々使ってる月額1,000円以下の回線に加えて、楽天モバイルの回線(月額1,080円)を契約しているのですが……
エリアによって速度や繋がりやすさが意外と違う!​:blobcatsurprised:
ここは楽天モバイル駄目駄目だぁ​:blobcat_dame:

ちなみに思い切り楽天経済圏に生きる人間なので、「楽天モバイルのご契約者だけ!ポイントアップ!」みたいな楽天モバイルの特典で得たポイントが、回線代金の1,080円を毎月のように超えてきます​:blobcatpnd_wakaran_zenbu:
楽天モバイルを契約することで……利益を得ている………?​:blobcatpnd_wakaran_zenbu:

ぎゃ!!!通信失敗して何度かリトライしたら全部投稿されてしまっていた​:resonyance:
大変失礼いたしました​:ablobcat_pekopeko::deep_gomennnasai_hukaku_hansei:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。