フォロー

 これTwitterで流れてきてかなり衝撃を受けました。
twitter.com/resistique/status/

 寄付を送金する際、ガザ在住かを確認するために音声を用いる場合がある…ということについてのステートメント。
 合言葉を言わせてるわけじゃないとか、ろうの場合は周りにサポートがある場合のみ行っているとか書いてあるのですが、聴覚を用いて他者の属性を弁別するという発想自体が特定の人たちに限りない恐怖を与えるし、問題提起した人もその暴力性を批判している。
 そもそもこの方法をとっても絶対にわかるわけではないので、非常時においてはある程度騙されることも込みで寄付するしかないと思う。100万単位で送るわけでもないし、悪意ある相手に渡っても決定的なことは多分起こらない。
 人間を見分けるという行為は恐ろしい。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。