@sethgodman@universeodon.com 権力に分割されて統治されない、断絶させられないために連帯したいのに、SNS空間みたいな場だけでなく、ごくごく身近な人からも息をするように支配されたり干渉されたりしてしまうので。。それは本人の「欲」ですらなく、無自覚な 和を重んずる同調意識からだったりするので、厄介だなあと思います。

「夫婦別姓は家族を壊してしまう!!」と大声で言う人たちも怖いですが、「えー、〇〇ちゃん(子どもの名前)がいじめられないか心配じゃないの…?」と言ってくる人もまた怖い。
後者のような人が大半で、「大きな声の人」を無自覚に、でも強固に支えてしまう。

別々の意見を持った人間同士として、それぞれがそれぞれのやり方で幸福を追求できるように手を繋ぎたいのに、身も心も同化しないと仲間にはなれないわ(あなたとは断絶します)って言われてる感じ。気持ち悪いですね。。。

フォロー

@sethgodman@universeodon.com
と、今のわたしは感じていますが、「自分の考える正しさを人に教えてあげたい」を手放すまでに、わりと葛藤がありましたし、まだそれを無意識にやっている場面があるだろうなと思います。

そもそも、そういう個人の「気質」そのもの、「国民性」とか「同調意識」とか、個人主義も自由主義もなく「全体」の調和を大事にしてしまう考え方それ自体が、権力がいいように統治するために教育してきた結果なんだと思います。わたしがこういう気質を習得したのも、中学校でやりたくもない学級委員を長いことやらされたことが多分に影響しているし、学校以外でもそういう価値観にずっとさらされ続けている。
ついでに言うと、日本の教育では人権や政治についても肝心なことは一切教えませんものね。。

日本の教育と価値観しか知らずに育ってしまったのでなかなか難しいんですけど、ここから抜け出したいなと思っています。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。