党首討論見たけど、政府側自民党側の答弁者のあまりの態度の悪さにイラついて耐えきれずチャンネルを変える、という気分にならないことが久しぶりすぎて、ちょっとぐっときてしまった。
あの「見るに耐えなさ」は、政治から目をそらさせようとわざとやってるんだろうと思っていても、あまりにも見るに耐えなさすぎたし、政治に興味を持とうとか、不断の監視が必要とか、分かってるけど、とても人に視聴をすすめられるものじゃなかった。
都知事選のときも、職場で「政治に興味のない」ほうかなと思ってた同僚から、あまりにも酷すぎて選挙公報も政見放送も子どもに見せられないですって声が出てきたくらい、触れればかえって政治に強い嫌悪感、拒否感を植え付けてしまうような情報にあふれてて。
わたしは子どものころから「政治に興味のある」子どもだったけど、「政治は面白いよ!」と人に言えなくなって久しいし、それがずっと悲しかったんだよな、と思った。
それでも、見たくないものを見ずに済ませることができた側の人間として、当然批判は受けなくちゃいけないし、反省もし、できることからやらなくちゃいけない。