新しいものを表示

午前中に頑張って庭の植物たちの建て直し作業をして、あとカブトムシの飼育環境を整えた…

ゆーびっく さんがブースト

なんかそこそこ嫌いな人でも歯の健康悪いならめちゃくちゃ同情してしまうし、少し好感持ってたり好きな友達の口腔環境が悪かったりするならまじで泣きそうな気持ちになる

ゆーびっく さんがブースト

舌の定位置を意識して改善し朝昼晩マウスウォッシュをするようにしたら舌苔がほぼなくなり赤い舌になった、びっくりした
舌の位置をちゃんと上の方にすると勝手に舌苔が掃除されるらしい

ゆーびっく さんがブースト

日本は歯科以外もだけど予防医療に保険適用してくれ~…(小児の時のワクチンと国が推奨するワクチン以外全部保険適用外というのを知った)

グロいシーンが容赦なくグロいところを除けば、本当にみんなに見てほしいところ…

スレッドを表示

ザ・ボーイズシーズン4最終回を観た…とんでもない…

水でフロスするやつ買えばいいんじゃないかな

ホームランダー、ニューマンにとっては無能な味方すぎるな…

ゆーびっく さんがブースト

imdkmさんの配信見てたらELEKTRON Model:Cycles触りたくなってなんとなくでビートができたのでフリースタイルでラップしてみたらあんまうまくいかなかったけどそのまま音源データにしてしまうことによって曲になりました。タイトルは『温泉マークのラップに挑戦だア!』です

ゆーびっく さんがブースト

ものすごくバズってる(なんで?)わりにはそれほど凄い意見でもないんだけど、私的空間と公共圏の線引きの動揺からも考えられるんだろうな。

"公で活動している人の名や作者名は敬称をつけないっていう基本ルールが失われて、敬称つけないと失礼と言い出す人がいて、これまでつけなくてよかった敬称をつけないといけなくなってる感。はもう戻れないのかなー。だろうなー。"
twitter.com/yonemitsu/status/1

ツリーの途中にあった、この箇所でなるほどとなった。>「アインシュタインは偉人だがさんづけしない。私的な関係性がないからだ。学校の先生は偉いと思ってなくても先生と呼ぶ。故人や歴史的人物にさんづけしないことが多いのはたいていの場合私的な関係性がないから、つけてない。」

「私的関係がない」と言い切れるバッファが薄弱化した、というふうに整理できそう。

ホームランダー、あそこでセージを切ったのはもったいないなーと言いつつ、ここでセージを切るのがホームランダーなんだよな

ゆーびっく さんがブースト
ゆーびっく さんがブースト

ハンドルネームミリしらオールナイトニッポンとかでやられるべき

ゆーびっく さんがブースト

台風は過ぎましたがものすごい暑さがやってきたので(という前フリは関係ないのですが)「ハンドルネームミリしら」実況3本をリストにまとめています、よければアイスクリームの代わりにご覧ください!!

youtube.com/playlist?list=PL_m

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。