新しいものを表示
吉田誠治 :feather: さんがブースト

胡椒と唐辛子のどちらがア○ルに塗り付けたときに痛いのかを検証した結果「唐辛子は胡椒より5倍は痛い」ということがわかった togetter.com/li/1749386 #Togetter @togetter_jpより

おでん出来た。牛スジのスープが濃厚でもはや別物。

おでんを作っています(トロトロに煮込んだ牛スジのスープに、透き通るまで茹でた大根を入れて味を染み込ませている)

僕のケモノの原体験は、宮崎ホームズ、銀河鉄道の夜、魔神英雄伝ワタル、風のクロノアあたりで洗脳完了してる感がある。

なお両生類も好きなんだけど、それは親父の実家周辺がオオサンショウウオの生息地なのと、日光の両棲類研究所で見たウーパールーパー(を紹介する変な所長)が原体験になってる気がする。

昼食、夏野菜カレーうどん、エビの出汁がいい仕事でした
夕食、スモークサーモンとイクラのクリームパスタ、我が家の一番人気パスタ、ソースの濃さが絶妙にできた

これは昨晩つくったルーロー飯。八角の風味が極上。

そういえばカメムシ、昨日も家に入り込んでたのでティッシュでつまんで家の外に出した。匂いも確認したけど、ちょっと青臭いかなぐらいで全然よく分からない。横で見てた奥さんはかなり臭かったみたいなので、やはり僕がカメムシの匂いをほとんど感じないらしい。

iPhone15の後からフォーカス位置を選べる機能が地味に便利(1枚目と2枚目は同じ写真を事後編集したもの)あと犬種も判別してくれて便利。

相変わらずkonozamaってるんですね……TIPS!は僕が原稿で忙しくしてるうちにAmazon特典とか決まっちゃったのと、そもそも初めて付き合う出版社なので特典関連の方針に逆らえなかったんですが、やっぱり今後はAmazonで特典とかつけるのは止めとこうかな(そもそも特典とか付けたくない)

吉田誠治 :feather: さんがブースト

高校の図書館については、図書委員長をやってたときに、司書の先生から図書館の利用者を増やしたいと言われて、「入ってすぐの所に背の高い観葉植物を複数置いてください」と助言したら、見事に図書室の利用者が倍増して先生から気味悪がられたことがあります。

もともと図書館利用者のほとんどが受験を控えた三年生ばかりで下級生が入りにくかったので、目隠しを作ることで「入ってきたことが中から分かりにくい」「一旦中に入って様子を見るハードルを下げる」という対策でしたが、びっくりするほどハマって下級生の利用者が爆増したらしい。

そういえばと思って調べてみたら、出身高校の図書館に「ものがたりの家」が入ってて驚いた。素直に嬉しい。「卒業生の著書コーナー」もあるらしいので、連絡してついでに新刊寄贈の申し出もしようかな。

椎名誠のモンゴル旅行記ならほとんどの図書館が915に分類するけど、僕がヨーロッパ旅行記を書いたら290になる、みたいな。

ちなみに僕の好きな紀行の分類は290なんだけど、有名な文学者による紀行は900に分けられるので注意(900は文学、例えば日本人著者の紀行なら915とか。なお915には日記なんかも含まれる)

図書館員あるある、つい本の背を揃えがち、とか?

図書館の分類番号はどこの図書館でも同じなので、好きなジャンルをなんとなく覚えておくのはオススメ。僕はバイトしてたので分類番号でなんとなく本のジャンルは理解できるようになった。

僕は図書館だと290(地理・地誌・紀行)のコーナーが好き。紀行ってのはまあ旅行記で、無名の専門家のよく知らない国のマイナーな知識がたくさん揃ってて楽しい。もちろんモンゴル旅行記とか分かりやすいのもある。好き。

吉田誠治 :feather: さんがブースト

図書館行ったら:5000t_7:の棚がおススメだよ。

図書館の本には
請求記号というのが設定されていて、ジャンルごとに背表紙の下あたりに番号が振られているのです。

「あ~ヒマだし図書館でも行こっかな~でも小説とか活字とかあんまり読まんしな~」という
:misuhai:はその請求記号:5000t_7:で始まっている(:5000t_7:​​:5000t_0:​​:5000t_0: or :5000t_7:​​:5000t_0:番台)本が集まっているところに行くと、「芸術・スポーツ」関連の本が集まってて、イラストの技法書や画集や写真集、音楽やスポーツの教本なんかが集まっているよ。囲碁将棋もこの辺だったかな(この前行った図書館にはeスポーツの関連本があったよ)。

なので、
:misuhai:のみんなも図書館に行っていろんな:tiken:にふれようね! というダイマでした。じゃ!

僕は褒められるのも売上になるのも嬉しいは嬉しいけど、自分自身の評価が一番大事なのでそれ以外の評価は副次的なものでしかない。褒めとか数字があっても満足してない作品だと辛い。つまり自己中。

「ギフトとしてよく贈られている商品」とかいう項目初めて見た

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。