新しいものを表示

Amazonのイラスト集ジャンル、一時期AI生成の塗り絵が跳梁跋扈してたけど今見たら綺麗さっぱり消えてる。対策されたのかな。

夕食はエビのトマトクリームパスタ。有頭エビ自体があまり売ってないうえに、エビの頭を潰しつつトマトと煮込んで、実は別に炒める手の込んだ料理なんだけど最高に美味い。有頭エビが手に入ったら絶対試してほしいメニューです。

あとモスの新しい限定メニューのテリヤキ柚子胡椒も先日いただきました。肉っぽさが凄いのに柚子胡椒のおかげであっさり食べられて満足感があって良かったです。

昼食はテイクアウトのローストビーフ丼。柔らかくて美味しいローストビーフとターメリックライスの組み合わせも良いんだけど、ニンニクの効いたソースがとても合っていて食べたことのない美味さだった。立川の是koreというお店の出張店で購入。他のメニューも美味しそうなのでまた頼む。インスタ→ instagram.com/core5155/

個人サイト、僕のサイトは未だにhttps対応してないけど一応20年以上前からやってる。仕事履歴と日記だけはごく稀に更新しててログも残ってるので、普通に自分で参照する目的で見ることが多い。 yoshidaseiji.jp/

サイン会何度かやったけど差し入れはどこも自由な印象。ダメって言われてなければたぶん大丈夫。

吉田誠治 :feather: さんがブースト

誰か!、!!!誰か助けて!!!!!回答数が足りなくて延長戦をしています!!!!卒業したいでござる!!!!! [参照]

小麦  
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=jhhRJwxDNk2Zi2ctqdy86047-OdETTpGmIzbkwKzl65UQTZZR0RMMkpNR0JJVFJJR0RUU05VWVZPNi4u 期間延長しました! 大学院...

そのうちまたFANBOXあたりにまとめて公開します!

おかげさまで本が売れに売れているので、正月は伊香保でゆっくりしてきました。夜の伊香保の大階段が「千と千尋の神隠し」みたいで最高(資料としてご自由にお使いください)

わーい、ありがとうございます!

吉田誠治 :feather: さんがブースト

吉田先生の本はカラー絵描く時手元においてる

吉田誠治 :feather: さんがブースト

そういえば吉田先生のTIPS!
少しずつ読んでるけど
背景に対する苦手意識を軽くしてくれそうで良さげ

能登半島地震の件で日本赤十字社のサイトを見てみたら非常にスマートなデザインで感動した。とりあえず50万円寄付しておきました。その他の寄付先については石川県のページとか見るといいかも。

日本赤十字社 - 令和6年能登半島地震災害義援金
jrc.or.jp/contribute/help/2024

石川県 - 令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について
pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gie

Tサイト - 令和6年能登半島地震災害義援金
tsite.jp/donation/index.pl?xpg

僕も妻も両親は都内在住なので正月は昼と夜にそれぞれ立ち寄って済ます予定。2日からは温泉。

「実家」の定義、両親から土地(僕が6歳のときに買った)を継いだけど家は建て替えて住んでる場合はどうなるのだろう。なお両親は徒歩圏内のマンション在住で、正月など親戚が集まるのはこれも徒歩圏内にある祖父母宅。

吉田誠治 :feather: さんがブースト

あなたの住まいから実家までの距離🛫

家族が買ってきた「和三盆色のクレヨン風の和三盆」。クレヨンなのか和三盆なのか分からなくて脳がバグる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。