新しいものを表示

真改にもFDがあると知って、オトメイトは本当にいつまでもどこまでも薄桜鬼パイセンを働かせ続けるんだな……と引いてしまった

薄桜鬼 真改 山崎烝√ 感想 

沖田√での山崎烝がとても良かったので攻略してみた
力を求めて闇の存在である羅刹になりつつも、千鶴とともにいることで光の下で生きる道を選び取ることができた話
なかなか千鶴との目立った接触がなくてどうくっつくんだ……?とやきもきしてたら、山崎が新選組の医療面を担ってたことから手伝いの千鶴と仲を深めていく流れになって、それが自然でよかった!
途中から攻略対象になったからって無理やりな設定を加えられてなくてほっとしました
変若水を飲む経緯はのっぴきならない状況で力を求めたからだけど、土方さんが飲むのを止めた上で飲んだって流れなのもよかった 山崎ならぜったいそうするもんね
あと飲むタイミングが史実上で彼が死んだあたりで、その後は監察方であるのは変わらず、でも史実に絡まない動きをしていてなるほど~ってなった
もともと裏で動く役割である自分のことを、日の下で生きられない羅刹の存在と重ねて、羅刹になっても何も変わらないと卑下するのはかなしかったけど、安心安定の千鶴がそれでも共にいると言って寄り添ってくれたからたどり着けたエンディング
ラスボスとの決戦で羅刹にならないとハピエン、羅刹になると悲恋、って分岐が山崎√の本質そのものだと思う

次誰にしよう、というか最後の〆を誰にしようかで永遠に悩みそう
まあ土方さんか風間千景だよなあ、とは思いつつも新規攻略キャラの相馬主計が史実的には良いのかしら……

薄桜鬼 真改 沖田総司√ 感想 

スチル全回収してきた!
ひねくれてる沖田と素直で生真面目な千鶴が、自分たちの道を貫いてほんのわずかの幸福な未来を掴み取る話
結末は知ってたけどなにせ15年前の記憶なんておぼろげなので、ふたりが恋愛的な意味でくっつく過程を新規プレイの気持ちで楽しめたのでよかった~
出会ったころは沖田がよく千鶴を「斬る」だの「殺す」だのむしけら扱いで言ってたけど、それがやがて千鶴がもしも道を踏み外したときには「殺してあげる」に変わってたシーンが好き
変若水を飲んでも沖田の労咳は治らず、むしろ羅刹の力を使うたびに短い寿命を更に消費していたわけだけど、EDのふたりは紛うことなくハッピーなのだと思う
とはいえ昔、薄桜鬼の二次創作で沖田の転生パラレルが流行ってたのもわかる……
恋愛以外だと、近藤さんの斬首後に土方さんを追いかけてやりきれない思いをぶつけるシーンもね、史実ではありえないからこそちょっと泣いてしまったね
悲恋エンドや各種BADはまあそうなるよね、っていう感じで意外性はないけど、沖田√に必要だってのは納得しました
いちばん好きなスチルは試衛館時代の幼い沖田と近藤さんたちの微笑ましいやつ
あのまま浪士組に入らず江戸にいたら、とかつい考えてしまう

風ノ章をフルコンプしてから華ノ章やるか~って思ってたけど、どう考えてもひとりずつ攻略してったほうが良いなってわかった
どうせ眠れないしこのまま華ノ章の沖田攻略する

風ノ章の沖田√、 鳥羽・伏見の戦い後に江戸に戻るよ~ってところで終わった
前後編だからどこで区切ってるのか気になってたんだけど、新選組の終わりまであと一年半もないのか……正直恋愛してる場合じゃない展開だよ……
でも主人公が沖田のことを好きになっていく過程がしっかり描かれててよかった!
15年近く前にプレイしたきりだった話のほとんどを忘れてたので新鮮な気持ちでいる

風間千景が島田魁に「細面の男」と呼ばれててにっこりしてしまった

選択肢によって新選組の歴史の節目となる事件の場に主人公が参加してるかしてないかが変わるわけだけど、今回の攻略では禁門の変には不参加なのになぜか参加してることになってて、一回顔を見ただけ……のはずの風間千景御一行の名前と顔が一致しちゃってるの残念すぎる
モブならともかく風間千景は攻略対象なのだし、何回も焼き直ししてるゲームなんだから整合性がんばってほしかった

頭痛いけどまだ縦になってられそうなので薄桜鬼 真改 風ノ章をやります
薄桜鬼は一番最初のと随想録しかやってないはず……とwikiを見たら2008年と2009年発売らしくてずいぶん経つなあ!と驚かされた
どんなエンディングだったか覚えてるキャラもいるけど、話のほとんどを忘れてるし新キャラもいるのでほとんど新規プレイ感覚かも

3章序盤でクリア後に落ちる(クリアしてなかったことになる)のを2回くり返したのでここまで!

第三部隊といっしょに面影がやっと参戦っぽいんだけど彼の素性をぐぐったらネタバレを踏みそうなのでがまん……
ビジュアルが好みだしCVが好きなのでそわそわしてる

刀剣乱舞無双 2章「孤狼の章」感想 

モブグラだし個人の名前は出ないけど、黒脛巾組が出てきてうわ~~~いってなった

スレッドを表示

刀剣乱舞無双 2章「孤狼の章」感想 

長らく放置してたんですが急に思い立ってプレイしました
第四部隊の鶴丸・光忠・大倶利伽羅の言動は花丸だった!
歴史修正主義者側に操られてる政宗公を元に戻そうと戦いだけではなく言葉でも訴えかけようとする光忠に対して、大倶利伽羅はちょっとドライに「好きにしろ」、鶴くんは年長者らしく見守るって感じ
もともと不和が発生しにくいと思われる組み合わせなので、政宗公の乱心にもそこまで振り回されなくてよかった
問題は政宗公で……もともと好きな武将なので歴史修正主義側に操られてるってだけでも「嫌だが?」なのに、終始、野心全開の政宗公を止める流れでつらかった(政宗を擁護しようとする三成はかわいかった)
第四部隊の働きで一旦は野心を潜めたと思ったら、関ヶ原の戦いの後も海外の支援を受けて家康を討とうとして、仙台の陣が起こって、ボスを倒してこれで本来の政宗公が戻ってくる……と思いきや
最終的に海外に旅立っちゃったのはびっくりだよ
めちゃめちゃ歴史変わってるけど、正史の範疇らしくて嘘じゃろ……??
途中で一度正気を取り戻したのも「奥州を守る」という道を思い出したからなのに、天下を夢見たまま海外へ行ってしまったのなぜなの……
予想外のところでダメージを食らいましたね

推しと推しの会話
三成のビジュアル好みなんですよ

しょんもり管狐
鶴くんが胡座で光忠が正座なのわかる~~

ゲームに苦手意識を覚えるとしたらもともと好きな刀剣の言動が好みと合わない、とかだと思ってたからまさか史実の人物でそうなるとは……って自分でもびっくりしたよ

スレッドを表示

起き上がれた!
ごはん食べたらひさしぶりに刀剣乱舞無双をします
政宗公が歴史修正主義者側に操られてるのがショックでプレイ止めてたのを思い出したので……

光のピンインはguāngだから含光君はよく見かけるハンゴンジュンではなくハングァンジュンじゃないかと思うんだけど、早口だと音がグァンじゃなくてゴンに近くなるのかしら
原作邦訳版で号も日本語読みじゃなくて中国語読みだったら良かったな

ていうか号よりも何よりも雲夢双傑って呼ばれたかったんだよな……

スレッドを表示

そういえば鎮魂に「三毒」という仏教ワードが出てきて、やっぱり江澄に思いを馳せた
誰かに三毒聖手って呼ばれてるシーンがあったかどうかまったく記憶にないんだけど、江澄が自分の号のことどう思ってるか気になる~~
失礼ながら三毒聖手と呼ばれるようなエピソードがあったようには思えないので、単に剣の名前が由来なのかな
個人的には、彼は三毒のどの感情も制しきれてないようにうかがえるので、号を呼ばれるたびに皮肉と感じてしまう気もする
そういうところがかわいそうで好き すまない
最終回後、江澄がどう生きていったのかスピンオフがほしいです

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。