フォロー

 全ての漢字に「フリガナ」を、とのBTの主張に賛成である。逆に私は、読者のためと称して現在の新聞と雑誌などが漢字をやたらと「ひらがな」に開いてしまうのには反対。これでは逆に漢字が読めなくなってしまう。

 日本語は元来系統的には全くの孤立語であって、さらに「書き言葉」と「話し言葉」は全く別。つまり書記記号は、ひらがな、かなかな含めて全て漢字由来。
 であるから、外国人にとっては日本語を「話す」ことは比較的簡単でも「読む」さらに「書く」ことは至難の業。

 外国人の日本研究者でも「話す」ことはできても、「読み」さらに「書く」ことは容易ではない。これは欧州言語を日本語ネイティヴが基本アルファベットを習得した上で一定の努力をすれば向上できるのは全く非対称的。

 ところで、ここ20年の大学生を定点観測していると、漢語、故事成語、諺の習得のレベルが急激にに低下している。

 本居宣長は日本語からの漢語(唐心)の追放を主張したが、丸山眞男が指摘したように、現在の日本語から漢語系の言葉を消去すると、いわゆる論文・批評の類の論理的な文章はまず「書けない」。

 論理的思考・修辞の習得を喪失して、片言の英会話を習得しても「グローバル」には全く通用しない。従って初等中等教育での漢語習得・公共図書館の充実が急務だと思う。

日本語は「孤立語」ではなく膠着語です。また「孤立した言語」でもありません。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。