フォロー

日銀新総裁の件、現雨宮副総裁が断った結果、と伝えられる。

雨宮氏はいわゆる「日銀マン」。

今の状況では誰が総裁になっても、「物価高騰」は止まらない。

「火中の栗を拾う」=政局の駒にされる=いずれ物価高騰の「責任」をとらされる、ことを嫌ったのだろう。

結果、歴史上はじめての「学者」出身の総裁誕生、となったわけだ。

日銀は財務省と並ぶエリート官庁であるから、通常「総裁」は日銀マンから出る。これは事務次官がそれぞれの省庁から出ることと基本同じ。

あえて、外部から、というのは、よっぽど「追い詰められている」のだろう。

まあ、ポスト植田になったからとて、日銀の任務とされる「物価安定」は望むべくもないけれども・・・

つまり、現今の「物価高騰」はもはや金融政策でなんとかでき次元でもなくなっているのです。

あと、植田さん、あの竹中平蔵と盟友でもあるわけで、肩書で期待しない方がよろしいかと・・・

なんとかできる次元では(正)
なんとかでき次元でも(誤)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。