原爆ドーム前のスタンディングに行ってきました。
今日も盛りだくさんでした。まず今日は7日だったので、昨年10月7日から4ヵ月が過ぎたことから、マラカイさんたちが歌をうたいました。みなさん、日本語で歌われていたんです。で、日本人だけではなく、外国人の方々が足を止めてくださるんです。
歌ってすごいなと改めて思いました。最初から最後までずっと聞いてくださったかたもいました。今日は最初の30分に、あだちさんがいらっしゃったので、お話しできてよかったです。毎日新聞の記事を読んでくださって、色々な事実が判明したりして、楽しかったです。
https://twitter.com/adati_minori/status/1755165595157614674?s=20
たぶん、あだちさんがドラゴンフライズの試合に向かってから少しして、みーらさんがいらっしゃって、お声がけいただき、お話しできました。めっちゃ嬉しかったです。以前から立ちたいとおっしゃっていて、実はずっと待っていたのでした。お会いできて嬉しかったです。
https://twitter.com/ykstkb/status/1755178882914001144?s=20
みーらさん、最初は途中で帰らなくちゃいけないんですとおっしゃっていたのに、最後まで立ってくださって、片付けまでしてくださいました。一緒にお話しできた内容もとても深くて、たぶんずっと心に残ると思います。ありがとございます。
みーらさん、途中から隣に立った「パレスチナ解放」のプラカードを持ったかたとお話ししていて、すごくコミュ力高い人だ、と思ってすごいなあと見ていました。そうしたら、以前iPadで「パレスチナ解放」を表示していて、今日はそれを印刷してプラカードにしてきたかた(長いので、とりあえず仮名Aさんとします)が、1月のデモにはお母さんと一緒に来たと言うんです。面白そうだなと思って詳しく聞いてみると、実はお母さん、選挙とかにもあまり行かない人だったそうです。だからほとんど行かないんだろうなと思いながら外に連れ出して、自分はデモに行くから時間潰してなよ、と言ったら「一緒に行ってもいい」と言うので、二人で歩いたんです、とのこと。
そういう話を聞くと、1月のデモがすごく温かくて、いいものだったんだなと改めて感じて、いいお話を聞かせていただいたなと思いました。すかさず(仮名Aさん)に「それツイッターで書いていい?」と聞いてしまうくらい、良いお話しでした。親子でデモ、しかも子どもに誘われて、っていいよなあ。
で、終わって片付けようとしていたら、「吉美さん」と声をかけてくださるかたがいて、よく見ると、以前、『解放なくして平和はない』のプラカードを持っていたかただったんです。ぼくはこのプラカードを見て、意味をお話しくださったのがすごく印象に残っていたんです。平和の意味について考えるきっかけになったのも、このかたのお話を聞いたからだったんです。それで、ずっとそのことについてお礼を言いたかったので、やっと言えたので嬉しかった。そのとき会って以来だったので。こういうプラカードを持ってくる人ですから、当然、色々と活動してらっしゃるんですよね。そういうお話を少しだけ聞かせていただきました。今の若い人って本当にすごいなと改めて思いました。で、このかたが今、広島市立大学で「ガザ 素顔の日常」上映会を企画実行してらっしゃいます。もし奇跡的に市立大学関係者がこのツイートを見ているようでしたら、ぜひぜひご参加ください。
https://twitter.com/vv_lyn/status/1754393942043631812?s=20
「すっごい良いんです」を教えていただいたので、購入しました。
Vol. 1『反人種差別、フェミニズム、脱植民地化』を購入しました! https://decolonize.base.shop/items/82071281 #BASEec
@BASEec
より