フォロー

🫖能登のぶどう畑の紅茶

なんとノンカフェインらしい。原材料、能登ぶどうの葉100%!
紅茶という名だけどハーブティーの味の感覚かも。特有の草み(臭み)というか。樹液的な甘さがあるので不思議な感じ。
調べてみたらワイン用のぶどうの葉らしい、確かに言われてみるとそっち系の風味かも。
本当に独特の味なのでハマる人は好きだと思う。
notostyle.shop-pro.jp/?pid=179

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。