新しいものを表示

居住コミューンの月報に、来月から布ナプキンの購入に補助が出ると書いてあった。

補助はローカルマネーでもらえるとのこと。
初回は上限25€、2度目以降からは上限が5€ずつ減。

ちょうど新調しようと思っていたので利用してみようかな。

インスタ復活した〜良かった😄

色々試した(セルフィ動画を送って本人認証してもらうやつも「本人と確認することができませんでした」とかメールが来てしまってメゲた)けど「ログインを試みずに長時間放置」で無事に復旧。

早速ここ数日の写真をまとめてアップ。

日記/備忘録的に画像とコメントを残しておけるところはやっぱり必要だなと思う。

スレッドを表示

その昔icqもこんな風に突然ログインできなくなって、パスワード再設定など試みてもサポートはないまま強制終了になったんだった。20年くらい前のこと。未だにこんな杜撰管理があり得るんだなー。

スレッドを表示

これは私の感想です 

ホントにディスりとかではなく。

夫婦ともにグローバル展開している日系大企業に勤めていて富裕層に属する、海外生活も長かった(今は日本)友人が、日本は内需だけでやっていけるからわざわざ外に目を向けなくて良いと言う。

少子化と貧困化で市場が細っていくという話の流れでこう言われたので混乱した。

中国も台湾に侵攻することは(国際社会から顰蹙を買うから)ないと思うそうだし。

議論する場ではなかったし、平行線になると思ったのでスルーしたけど、人によって見えてるものが清々しいほど違うんだなと思った。

Yoko M さんがブースト

さんま定食だけで90分授業をやりきるタイプの日本語教師です。

mochiの次はアイスモナカが海外で流行ってくれないかな。

とうとう朝から一度もインスタにログインできなかった。

認証コードをSMSで送るので入力してね、と出てコードが送られて来ないパターン。
今までも時々あったけど、こんなに長いのは初めて。
他にも同じトラブルに遭ってる人がいるみたいで、2週間待ってる人もいる…。

家族のアカウントから見たら、とりあえず私のアカウントはそのまま存在はしているみたい。
インスタでしか繋がってない人もいるので、早く復旧して欲しい。

あれ、TwitterでCWみたいのができてる?

追悼の色 

母が旅立ってもうすぐ1年。

あの日は夕焼けが美しく、写真を撮らなかったことを後悔している。
モーヴの空にピンクオレンジの雲、ところどころ白や金色で夕陽の反射がブラシの跡のように入り、油絵のようだった。

最近、夕焼けがあの空を思わせるようになり、そう言えば1年、と体感する。

きっとこれからも毎年、目に焼き付いた情景を探して仰ぐ、私の「秋は夕暮れ」。

プロフィールをもう少し書こう、自己紹介をしようと思いつつ時間が過ぎていく。
以前Twitterのプロフィールではもっと情報載せていたんだけど、色々怖くなってカットしてしまったのだった。

欧州組で繋がってる方がまだ少ないので、寝ている間に在米の皆さんのやり取りが盛り上がっていたのを、起きてから追っかける。

いよいよ1月以降の予定を書くことが増えたので、来年の手帳に移行中。
家族で共有しているスマホのカレンダーも重宝しているけど、紙の手帳でもっと細かいことや大まかな計画を小まめに見直すことが自分には必要。

今日はストで交通機関が通常運転じゃないので出社できるか分からなかったけど、とりあえず会社まで辿り着ける路線は動いてるらしい。
金曜は祝日だし、繁忙期の1日は貴重。
テレワークでできない業務もあるので、スケジュールが狂わなくて良かった。

Yoko M さんがブースト

子供が日本で産まれ親も10年以上日本に滞在していれば親にも子供と共に在留資格を与えるように考慮するべきと入管法に記載されているのだそうだけど、実際はこの10年ほどそういった措置はなく子供の滞在と引き換えに親の帰国などが求められているという。
(NEWS23より)
トランプ政権下で親子が引き裂かれた様子は日本でも報道されていてTwitterのTLでも非道だというツイートも多く見かけたけど、同じ事が行われている。
日本国内の他の色々な変化と同じで「この10年」の流れというのはとても象徴的。
悪評高い技能実習制度で次々と使い捨ての労働力を日本に連れてくるよりも既に日本に根付いている人達に労働許可を与えて立派な労働力として社会に迎え入れたらどうなのか。
ニュースで取材されてた人は、事業を持ちかけられ騙されビザを無くしてそのまま派遣などで食い繋いだけど、自ら荷物をまとめて入管に出頭し逮捕収監されず放免されたが、今は労働が禁じられていて寄付で最低限の生活をしているそうだ。

根本的に何かがおかしい。

Yoko M さんがブースト

「ハーフあるある」で、親の出会いを聞かれるのは多分全てのミックス当事者が経験してることだと思うんだけど、先日聞いた話で、親の出会いは統一教会員としての強制結婚だった、という当事者の方がいて、本当に安易に人のバックグラウンドを聞くことの暴力性に改めて気付かされた。

その方は3世に当たるそうで、脱退?というかご本人はその宗教を信じていないそうで、そのせいで家族とも険悪な仲になってしまったと。なので家族のことを聞かれるのは何重にも苦しいと言っていた。もちろん自分のアイデンティティの観点からも。

無邪気に家族のことを聞くのは本当にやめてほしい。

久々に茶釜や柄杓も出して自主練。
「茶釜」はCopcoのMichael Laxフォンデュ鍋をお茶のために入手して使用。水差しはMaisons du Mondeのもの。

複数の画像をアップするとどうなるか、やってみてます。

その薬局でワクチンの準備を待っていたら、マスクした30代くらいの男性が入店して来た。
薬剤師「あ、あなた陽性でしたよ」
男性「えっホントですか」
薬剤師「間もなくSMSで連絡が行くと思いますが」
男性「あれ、メールじゃなくて?えー参ったな」

そのあと薬剤師さんが自宅隔離やら次いつ再検査したら良いか説明したら男性はそのまま帰ったんだけど…薬を買うでもなく、何しに来たんだろう😅
結果を聞きにわざわざ足を運んで周りへの感染リスクを広げるって。

私の横を通って退店したので、気休めでもしばらく息止めてた。
感染ってませんように。

スレッドを表示

FBで過去に上げた写真が表示されてて、2017年頃は私まだ腕時計をしてたんだと気づいた。
当時は外では着けてて、会社ではキーボードを打つ時に邪魔だから外していた。
気に入ってる時計だったけど、電池切れだったか何かの拍子で外してから、着ける習慣がなくなってそのまま。

そうこうしているうちに子供から服のタグを全部切って欲しいと言われ、確かにあまりビラビラと沢山ついているやつは私も嫌いだなと思い自分のも切り、体感として「あ、私これ嫌だったんだ」と思うものがいくつか出てきた。
腕時計もその一つで、今後はもう使わないと思う。
コロナ禍でアクセサリーもつけなくなって今もたまにしかつけない。

要らないものがくっついてるという邪魔さと、無くさないよう気をつけなきゃいけない煩わしさが勝った。
記憶力や情報処理速度の低下を感じる年齢なので、もっと気をつけなきゃいけないことを優先したいしね。

初めて近所の薬局で接種したけど、薬剤師さんの腕がとても良いので次があったらまたここに来ようと思う。

スレッドを表示

Twitter ではちょっと面白いツイートを見かけたらフォローしていたので、TLにどんどん情報が流れて来て際限なく読んでしまいがちだった。こちらではゆっくりしたいのでFTL表示にはしないでいる。サークルとかグループって興味があるけど、どうやって探したら良いのかな。今度調べてみよう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。