新しいものを表示

環状線からUSJ方面に抜けて海遊館のある天保山まで渡し船に乗る手もあるけどちょっと乗り場まで歩くので好みによる。

海遊館→地下鉄中央線
天王寺動物園→地下鉄御堂筋線、JR環状線
通天閣→地下鉄堺筋線、JR環状線
ひらパー→京阪線(地下鉄御堂筋線、堺筋線、JR環状線と接続)
なのでどこからでも乗り継ぎよく、なら本町近辺がおすすめ。ビジホも多いしBooking.comとかで調べると短期滞在アパートもあるよ。

室温は生きていける感じになってきたが湿度はなかなか上がらんな。まだ43%。

晩酌の習慣がある人で「やめようと思えばやめられるから」って言いながら飲む人はかなり危険だぞ。

17℃越えると動ける!動けるぞ!!!

お茶いいな。うちもいれるか。その程度には動ける室温になってきた

キッチンの加温は諦めて扉を閉めたことで1時間で6℃上げることに成功

早く帰ってきたけど寒すぎて何もできんのでしばらく電気式毛布にくるまりながら電気あんか抱えて支払い調書でも眺めるか(今日届いてた)

vivaldi、関西弁モードの誤字はなおっただろうか

帰宅。室温は今季最低の10.5℃を記録。

で、どういうタイプかやってみないとわかんないこともあるから、気が済むまでやってみた方がいいんだけど、中々社会的にはそうなってないところが辛いところ。

スレッドを表示

人間、ひとつところでコンスタントに集中して働けることで安寧を得る人もいるし、それ以上に自分のやりたいことを、側から見たとき全く脈絡がなくとも、とにかくばんばんやっていける環境がある方が元気でいられる人もいる。自分がどっちか見極めて仕事を(できる限り)選んだ方が幸せになれると思う。

で、バス停まで戻って更に接続路を歩き始めたらまたこの眺望である。何故このレベルの人出で済んでいるのか理解に苦しむが、空いているのはありがたい。しばし佇んで絶景を堪能した。

元々寸又峡観光というノウハウがあった上での長島ダムの完成に伴う鉄路再整備だった。景勝地における観光のツボを抑えているのかもしれない。この辺りは樹木もないから、中部電力か川根本町がそのように整備しているのだろう。鉄橋への案内標識も分かりにくいところには追加で掲示されていた。

そう。大井川鐵道で感心したのが、駅員から乗務員まで皆徹底して「どちらまで行かれますか?」の声かけを欠かさないことだった。南アルプスの南端からはなんとか外れているとはいえ、場所によっては携帯各社の電波が入らない立地である。接遇満足度の向上以上に、万一の事故を起こさないように、ということなのだろう。

スレッドを表示

そうしてバスで湖上入口に戻り、てくてくと長島ダム方面に少し戻るとこの眺望。この長いワーレントラス橋を一望できる上に、湖の橋の色合いのコントラストといったら。冬で葉が落ちていればこそのビューポイントなところもよかった……。

ここから写真中央に見えている奥大井湖上駅(前日夜に星見列車で訪ねた駅である)まで、左側の鉄橋に存在する歩行者専用路を通って歩いていけるらしい。こんなん行くしかなくない?

スレッドを表示

明日休みなら耳鼻科行って花粉の薬もらってこれるじゃん!と思ったけど休診日だった。解散。

明日仕事がないので休みと書きましたが今日の仕事も前倒しで終わってしまったので早上がりとなりました。ラッキー。

それとも今まで日本で出会ってきたパッタイが町パッタイだったんやろか。もうなんもわからん。

スレッドを表示

中華には町中華とマジ中華と偽中華があるというが、現在町タイとでもいうべき味に遭遇している。パッタイが完全に日本のソースの味。コレやない。ワイが食べたかったんはコレやないんや……。

休憩に入った。マジ今日体冷えててやんばい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。